札幌 青森 盛岡 仙台 郡山 宇都宮 さいたま 千葉 東京 横浜 川崎 甲府 新潟 金沢 静岡 浜松 名古屋 京都 大阪 神戸 姫路 岡山 広島 徳島 高松 松山 高知 福岡 長崎 熊本 那覇 宜野湾

Tahiti Festa Yokohama 2025|5月4日(日)〜6日(火・祝)横浜港大さん橋ホールで開催🌺

気になる人にシェアしてみよう!

Tahiti Festa Yokohama 2025

横浜港大さん橋ホールで、タヒチの魅力を存分に楽しめる日本最大級のイベント「Tahiti Festa Yokohama 2025」が、ゴールデンウィークの3日間にわたって開催されます。タヒチアンダンスショーやプロアーティストによるライブパフォーマンス、現地グルメや雑貨が揃うブース、観光情報が手に入るタヒチ観光局のPRコーナーまで、タヒチの文化やエネルギーを体感できる貴重な機会です。入場無料で、どなたでも楽しめる南国気分満載のイベントに、ぜひ足を運んでみてください!

日程

2025年5月4日(日)〜5月6日(火・祝)Tahiti Festa Yokohama 2025

時間

10:00〜20:00(予定)

会場

横浜港大さん橋ホール
アクセス:みなとみらい線「日本大通り駅」より徒歩約7分

入場料

無料(飲食・物販代は別途)

主催者

株式会社タヒチプロモーション

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://tahiti.co.jp/event/tahiti-festa/
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

気になる人にシェアしてみよう!

FUN! ALOHA! 2025 in YOKOHAMA|7月18日(金)〜21日(月・祝)横浜赤レンガ倉庫でハワイ気分を満喫🌺

気になる人にシェアしてみよう!

FUN! ALOHA! 2025 in YOKOHAMA

横浜赤レンガ倉庫イベント広場にて、ハワイの風を感じる「FUN! ALOHA! 2025 in YOKOHAMA」が2025年7月18日(金)から21日(月・祝)まで開催されます。アパレルや雑貨、ハワイアングルメやドリンクなど多彩なショップが集い、さらにフラダンスのステージパフォーマンスやカルチャー体験が盛りだくさん。みなとみらいの開放的なロケーションで、夏の連休をハワイ気分で満喫できる注目イベントです。

日程

2025年7月18日(金)〜7月21日(月・祝)FUN! ALOHA! 2025 in YOKOHAMA

時間

(18日)15:00〜20:00、(19日〜20日)10:00〜20:00、(21日)10:00〜17:00

会場

横浜赤レンガ倉庫イベント広場
アクセス:JR・市営地下鉄「桜木町駅」から徒歩約15分、みなとみらい線「馬車道駅」または「日本大通り駅」から徒歩約6分

入場料

無料(飲食・物販は別途有料)

主催者

FUN! ALOHA! 2025 in YOKOHAMA実行委員会

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://fun-aloha.com/
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

気になる人にシェアしてみよう!

横浜・山下埠頭で開催!肉フェス「ザ・ミート ヨコハマ 2025」|4月25日(金)〜5月6日(火・休)絶品肉料理が集結🍖

気になる人にシェアしてみよう!

ザ・ミート ヨコハマ 2025

関東初開催となる肉の祭典「ザ・ミート ヨコハマ 2025」が、2025年4月25日(金)から5月6日(火・休)まで、横浜・山下埠頭の特設会場で開催されます。牛・豚・鶏・ラムなど多彩な肉料理が集結し、イタリアン、アジアン、韓国料理などジャンルを超えた肉グルメを堪能できるフードフェスです。熟成佐賀牛ステーキや国産牛レアカツ、黒毛和牛の極みコロッケなど注目メニューがずらり。さらにソムリエ厳選のワインとのペアリングも楽しめる、グルメ好きにはたまらないイベントです。ゴールデンウィーク期間中の開催で、家族連れにもおすすめ。会場は入場無料なので気軽に立ち寄ってみてください!

日程

2025年4月25日(金)〜5月6日(火・休)ザ・ミート ヨコハマ 2025

時間

平日11時〜20時、土・日・祝日10時〜20時

会場

横浜・山下埠頭 特設会場(横浜市中区山下町279-25 山下埠頭内)
アクセス:みなとみらい線「元町・中華街駅」より徒歩約8分

入場料

入場無料(飲食代別途)
※電子マネー・クレジットカード対応可、食券制

主催者

THE MEAT YOKOHAMA 2025実行委員会(LAF Entertainment、ライブエグザム ほか)
企画制作:LAF Entertainment
制作協力:SHIFT
協賛:サントリー生ビール
後援:横浜市、横浜港ハーバーリゾート協会
協力:東急電鉄、横浜高速鉄道

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://themeat.jp/yokohama2025/
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

気になる人にシェアしてみよう!

本場ドイツの春祭りが横浜で楽しめる🍺 ヨコハマフリューリングスフェスト2025|4月25日(金)~5月6日(火・祝)横浜赤レンガ倉庫で開催

気になる人にシェアしてみよう!

ヨコハマフリューリングスフェスト2025

横浜赤レンガ倉庫にて、ドイツの春祭りを再現した恒例イベント「ヨコハマフリューリングスフェスト2025」が、2025年4月25日(金)〜5月6日(火・祝)までの12日間にわたり開催されます。ドイツビールを楽しめる30m超のビールカウンターや、限定の季節料理、ポップスから民謡までを奏でるドイツ楽団による生演奏が会場を盛り上げます。

今年は「GOOD HOLIDAY!」をテーマに、BBQが楽しめるアウトドアゾーンや観覧無料の野外シアター、子ども向けアトラクションやスポーツなどの新コンテンツも多数登場。家族でも友人でもカップルでも、1日中たっぷり楽しめる春の祭典です。

日程

2025年4月25日(金)〜5月6日(火・祝)ヨコハマフリューリングスフェスト2025

時間

11:00〜21:00(初日のみ17:00スタート)
※飲食ラストオーダーは20:30
※一部コンテンツは開催時間が異なります

会場

横浜赤レンガ倉庫 イベント広場・赤レンガパーク
住所:神奈川県横浜市中区新港1-1
アクセス:みなとみらい線「馬車道駅」または「日本大通り駅」より徒歩約6分、「みなとみらい駅」より徒歩約12分

入場料

無料(飲食・物販・アトラクション等は別途)

主催者

横浜赤レンガ倉庫(株式会社横浜赤レンガ・公益財団法人横浜市芸術文化振興財団)
協賛:Carstay株式会社
後援:横浜市、在日ドイツ商工会議所、ドイツ観光局
協力:コールマン(ニューウェルブランズ・ジャパン合同会社)

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://www.yokohama-akarenga.jp/yff/
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

気になる人にシェアしてみよう!

🌺LOVE HAWAII Collection 2025|4月12日(土)・13日(日)横浜大さん橋ホールで開催!

気になる人にシェアしてみよう!

LOVE HAWAII Collection 2025 in YOKOHAMA

日本最大級のフラ&タヒチアンダンスイベント「LOVE HAWAII Collection 2025」が、横浜大さん橋ホールで開催!全国からハラウが集結し、華やかなパフォーマンスを披露します。屋内メインステージではスペシャルゲストによるライブやフラ・タヒチアンダンスのショー、アウトサイドステージではウクレレプレイヤーの生演奏が楽しめます。さらに、全国のハワイアンショップが出店し、雑貨やアパレル、ハワイアンフードを堪能できるマーケットも充実。南国ムードあふれる2日間をお楽しみください!

日程

2025年4月12日(土)~4月13日(日)LOVE HAWAII Collection 2025 in YOKOHAMA

時間

4月12日(土)9:30~19:30
4月13日(日)9:30~18:30

会場

横浜港大さん橋ホール

入場料

入場無料(飲食・物販は別途料金)

主催者

有限会社レイランド・グロウ

関連リンク

👇️詳細はこちら👇️
https://hawaii.jp/archives/event/lhc2025yokohama
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

気になる人にシェアしてみよう!

ベルギービールウィークエンド横浜2025|5月8日(木)~5月11日(日)山下公園で開催!多彩なベルギービールを堪能🍺

気になる人にシェアしてみよう!

ベルギービールウィークエンド横浜2025

ベルギービールウィークエンド(BBW)は、ベルギーの多彩なビール文化を楽しめるイベントとして、世界遺産のブリュッセル・グランプラス広場で開催されている人気イベントです。日本では2010年にスタートし、今では日本の主要都市で開催されるビールイベントとして多くの来場者を誇ります。

2025年の横浜会場では、伝統的なベルギービールをはじめ、個性的なクラフトビールまで幅広く楽しめます。さらに、ライブ音楽やベルギー料理のフードブースも充実。名物のベルギーフリッツやワッフルを片手に、特別な時間を過ごしてみませんか?

日程

2025年5月8日(木)〜5月11日(日)ベルギービールウィークエンド横浜

時間

(平日)16:00〜21:00、(土日)11:00〜21:00

会場

山下公園
アクセス:みなとみらい線「元町・中華街駅」4番出口より徒歩3分、JR「石川町駅」より徒歩15分

入場料

入場無料(飲食は有料・専用コイン制)

主催者

ベルギービールウィークエンド実行委員会

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://belgianbeerweekend.jp
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

気になる人にシェアしてみよう!

「JAPAN BREWERS CUP 2025」|2月7日(金)~9日(日)横浜ハンマーヘッドで開催!クラフトビールと音楽の祭典!

気になる人にシェアしてみよう!

JAPAN BREWERS CUP 2025

「JAPAN BREWERS CUP 2025」は、ビール審査会とビールフェスティバルが融合した日本最大級のクラフトビールイベントです。審査会で選ばれた優れたビールをその場で楽しめる貴重な機会であり、約200種類のビールが勢揃いします。横浜ハンマーヘッドCIQホールにて3日間開催され、音楽やお笑いライブも充実。ビール愛好家も初心者も、一緒に乾杯しましょう!

日程

2025年2月7日(金)〜2月9日(日)ジャパンブルワーズカップ2025

時間

(金)17:00〜22:00、(土)11:00〜21:00、(日)11:00〜19:00

会場

横浜ハンマーヘッドCIQホール(神奈川県横浜市中区新港2-14-1)
アクセス:みなとみらい線「馬車道駅」より徒歩約10分、JR「桜木町駅」より徒歩約15分

入場料

前売りチケット:
・2月7日(金)800円
・2月8日(土)1300円
・2月9日(日)1100円
当日チケット:
・2月7日(金)1000円
・2月8日(土)1500円
・2月9日(日)1300円

主催者

JAPAN BREWERS CUP 実行委員会

出演アーティスト

2月7日(金)
・bird
・うつみコテツ江口トリオ
お笑い: 長州小力、ですよ。

2月8日(土)
・矢井田瞳
・川本真琴
・ホフディランカルテット
・PHONO TONES
・Name the Night
・DJ BIKKE and 上鈴木兄弟
・仮面女子
お笑い: 見取り図、ジョイマン、バイク川崎バイク

2月9日(日)
・Tama(ex Hysteric Blue)
・yonige
・中村一義 (Acoustic set with 伊東真一)
・ハモニカクリームズ
・ポニーテールリボンズ
・ex.KNU
お笑い: サルゴリラ、インポッシブル、ZAZY

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://www.japanbrewerscup.jp
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

気になる人にシェアしてみよう!

パン好き必見!パンのフェス2025|3月7日(金)~9日(日)横浜赤レンガで開催!

気になる人にシェアしてみよう!

パンのフェス2025 in 横浜赤レンガ

2025年3月7日(金)から3月9日(日)の3日間、「パンのフェス2025 in 横浜赤レンガ」が開催されます。日本全国の人気ベーカリーが一堂に会し、パン好きのための年に一度の祭典が横浜赤レンガ倉庫イベント広場に再び登場します!

第12回目の開催となる本イベントでは、特別なパンとの出会いや限定商品が楽しめるほか、パンに関連したさまざまなブースが登場します。パン好きな方はぜひご来場ください。

日程

2025年3月7日(金)~3月9日(日)パンのフェス2025 in 横浜赤レンガ

時間

● 3月7日(金):11:00~17:00
● 3月8日(土):11:00~17:00
● 3月9日(日):11:00~17:00

会場

横浜赤レンガ倉庫 イベント広場
住所:神奈川県横浜市中区新港1丁目1

入場料

無料(一部有料時間帯あり)

主催者

パンのフェス実行委員会(ぴあ株式会社・日販セグモ株式会社)

関連リンク

👇️公式サイトはこちら👇️
https://pannofes.jp/
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

気になる人にシェアしてみよう!

ヨコハマストロベリーフェスティバル2025|甘酸っぱい苺の魅力を満喫!2月6日~3月2日

気になる人にシェアしてみよう!

Yokohama Strawberry Festival 2025

2025年2月6日(木)から3月2日(日)まで、横浜赤レンガ倉庫にて「Yokohama Strawberry Festival 2025」が開催されます。このイベントでは、苺をテーマにしたスイーツやドリンク、限定メニューなどが勢ぞろい。赤レンガ倉庫が甘酸っぱい苺の香りで包まれる特別なフェスティバルです。

「いちご」をテーマにした体験型コンテンツやフォトスポットも充実しており、カップルや家族連れで楽しめる内容が盛りだくさん。さらに、横浜赤レンガ倉庫イベント公式アプリを活用すると、お得なクーポンや特典もゲットできます。この冬、苺好きにはたまらないイベントで、特別なひとときをお楽しみください。

日程

2025年2月6日(木)~3月2日(日)ヨコハマストロベリーフェスティバル

時間

10:00~18:00(最終入場 17:45)

会場

横浜赤レンガ倉庫
住所:神奈川県横浜市中区新港1-1

入場料

500円(税込)
※小学生以下無料

主催者

横浜赤レンガ倉庫

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://www.yokohama-akarenga.jp/strawberryfes/
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

気になる人にシェアしてみよう!

横浜くつろぎエコナイト 2025|1月17日(金)~18日(土)山下公園通りで開催!エコな夜を満喫しよう

気になる人にシェアしてみよう!

横浜くつろぎエコナイト
~Yamashita Park Avenue~

横浜市が主催する「横浜くつろぎエコナイト ~Yamashita Park Avenue~」が、2025年1月17日(金)と1月18日(土)の2日間、山下公園通り周辺で開催されます。このイベントでは、地元食材を使ったグルメやクリーンエネルギーを活用した体験が楽しめます。特に、水素ガスを利用した調理やコタツでのくつろぎ体験が話題です。さらに、ホテルニューグランドの特別グルメや美しいイルミネーションを楽しめるエリアもあります。環境に配慮したユニークな夜をぜひ体験してください。

日程

2025年1月17日(金)~1月18日(土)横浜くつろぎエコナイト ~Yamashita Park Avenue~

時間

各日17:00~21:00

会場

山下公園通り周辺(横浜マリンタワー及びホテルニューグランド周辺)
アクセス:みなとみらい線「元町・中華街駅」1番出口より徒歩3分

入場料

入場無料

主催者

横浜市

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://www.city.yokohama.lg.jp/kanko-bunka/kanko-event/eventannai/kyoku-sagasu/toshi/econight.html
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

気になる人にシェアしてみよう!