札幌 青森 盛岡 仙台 郡山 宇都宮 さいたま 千葉 東京 川崎 横浜 新潟 甲府 松本 金沢 静岡 浜松 名古屋 京都 奈良 大阪 神戸 姫路 岡山 広島 高松 徳島 松山 高知 福岡 長崎 熊本 那覇 宜野湾

ベトナムフェスタ in 神奈川 2025|9月13日(土)〜14日(日)日本大通りほかで開催!グルメも伝統文化も満喫できる2日間

ベトナムフェスタ in 神奈川 2025

横浜でベトナムをまるごと体感!「ベトナムフェスタ in 神奈川 2025」は、日本大通り・神奈川県庁本庁舎・象の鼻パークの3会場で、ベトナムの伝統芸能やトップアーティストによるステージ、そして本場のグルメが楽しめる国際交流イベント。フォーやバインミー、ベトナムコーヒーなど現地さながらの味が並び、水上人形劇や伝統舞踊、日本語スピーチコンテストなど文化に触れるプログラムも満載。子ども向けのベトナム遊びコーナーや謎解き体験もあり、親子でも一日中楽しめるイベントです。ベトナムと神奈川の深いつながりを感じながら、異国の風を感じる週末を過ごしてみませんか?

日程

2025年9月13日(土)〜9月14日(日)
ベトナムフェスタ in 神奈川 2025

時間

10時〜18時

会場

日本大通り、神奈川県庁本庁舎、象の鼻パーク
みなとみらい線「日本大通り駅」からすぐ。JR「関内駅」からもアクセス可能。3会場とも徒歩圏内で回遊可能なロケーション。

入場料

無料

主催者

ベトナムフェスタ in 神奈川 実行委員会、駐日ベトナム社会主義共和国大使館、神奈川県

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://www.pref.kanagawa.jp/osirase/0215/vietnamfesta/index.html
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

中島敦の手紙展――おとうちゃんからの贈り物|8月2日(土)〜9月23日(火・祝)神奈川近代文学館で家族への81通の手紙を公開

中島敦の手紙展――おとうちゃんからの贈り物

神奈川近代文学館で、作家・中島敦が南洋パラオ滞在中に幼い長男と次男へ宛てた愛情あふれる手紙全81通を中心に紹介する特別展。作品「山月記」などで知られる中島敦が、日常の出来事や珍しい南洋の風物をやさしく語りかけた手紙は、文学作品とは異なる温かな人間像を映し出します。会場では、花音朗読コンサートや記念講演会、キッズ向け体験コーナーなど関連イベントも充実。文学ファンから親子連れまで楽しめる企画です。

日程

2025年8月2日(土)〜9月23日(火・祝)
中島敦の手紙展――おとうちゃんからの贈り物

時間

9時30分〜17時(入館は16時30分まで)

会場

神奈川近代文学館 第2展示室

〒231-0862 神奈川県横浜市中区山手町110

みなとみらい線 元町・中華街駅から徒歩約10分

入場料

一般500円(350円)、65歳以上・20歳未満及び学生250円(200円)、高校生100円(100円)、中学生以下は無料

主催者

県立神奈川近代文学館、公益財団法人神奈川文学振興会

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️

https://www.kanabun.or.jp/exhibition/22412/

※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

本場ドイツの春祭りが横浜で楽しめる🍺 ヨコハマフリューリングスフェスト2025|4月25日(金)~5月6日(火・祝)横浜赤レンガ倉庫で開催

ヨコハマフリューリングスフェスト2025

横浜赤レンガ倉庫にて、ドイツの春祭りを再現した恒例イベント「ヨコハマフリューリングスフェスト2025」が、2025年4月25日(金)〜5月6日(火・祝)までの12日間にわたり開催されます。ドイツビールを楽しめる30m超のビールカウンターや、限定の季節料理、ポップスから民謡までを奏でるドイツ楽団による生演奏が会場を盛り上げます。

今年は「GOOD HOLIDAY!」をテーマに、BBQが楽しめるアウトドアゾーンや観覧無料の野外シアター、子ども向けアトラクションやスポーツなどの新コンテンツも多数登場。家族でも友人でもカップルでも、1日中たっぷり楽しめる春の祭典です。

日程

2025年4月25日(金)〜5月6日(火・祝)ヨコハマフリューリングスフェスト2025

時間

11:00〜21:00(初日のみ17:00スタート)
※飲食ラストオーダーは20:30
※一部コンテンツは開催時間が異なります

会場

横浜赤レンガ倉庫 イベント広場・赤レンガパーク
住所:神奈川県横浜市中区新港1-1
アクセス:みなとみらい線「馬車道駅」または「日本大通り駅」より徒歩約6分、「みなとみらい駅」より徒歩約12分

入場料

無料(飲食・物販・アトラクション等は別途)

主催者

横浜赤レンガ倉庫(株式会社横浜赤レンガ・公益財団法人横浜市芸術文化振興財団)
協賛:Carstay株式会社
後援:横浜市、在日ドイツ商工会議所、ドイツ観光局
協力:コールマン(ニューウェルブランズ・ジャパン合同会社)

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://www.yokohama-akarenga.jp/yff/
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

🌸象の鼻さくらまつり 2025|3月14日(金)~3月16日(日)横浜で開催!

象の鼻さくらまつり 2025

横浜・象の鼻テラスにて、2025年3月14日(金)から3月16日(日)までの3日間、「象の鼻さくらまつり 2025」が開催されます。 異国情緒あふれるマルシェや、国内外で活躍するアーティストによるライブパフォーマンスが楽しめる春の祭典です。 おしゃれなマーケットでショッピングを楽しんだり、美味しいフードを味わいながら、春の訪れを満喫できるイベントです。

日程

2025年3月14日(金)~3月16日(日)象の鼻さくらまつり 2025

時間

10:00~21:30(18:00以降はライブチケットをお持ちの方のみ入場可能)

会場

象の鼻テラス(横浜市中区海岸通1丁目)
アクセス:みなとみらい線「日本大通り駅」出口1より徒歩約3分、出口2より徒歩約5分

入場料

入場無料
※ライブチケット:前売り5,000円

主催者

象の鼻テラス

関連リンク

👇️詳細はこちら👇️
https://zounohana.com/events/post-9204/
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

🚢氷川丸 竣工95周年記念イベント|4月18日(金)~4月20日(日)横浜で開催!

日本郵船氷川丸 竣工95周年記念イベント

横浜のシンボル「氷川丸」が今年で95周年を迎え、記念イベントが開催されます。氷川丸は1930年4月25日に竣工し、現在は山下公園で一般公開されています。イベント期間中には、氷川丸オリジナルミニタオルのプレゼントや、横浜少年少女合唱団による演奏会、船内フラワー展など特別な催しが盛りだくさん。歴史ある氷川丸の誕生日を祝うこの機会に、ぜひ足を運んでみてください。

日程

2025年4月18日(金)~4月20日(日)日本郵船氷川丸 竣工95周年記念イベント

時間

10:00~17:00(最終入館16:30まで)

会場

日本郵船氷川丸

入場料

・一般 300円
・シニア(65歳以上)200円
・小学生・中学生・高校生 100円
※現金払いのみ

主催者

日本郵船氷川丸

関連リンク

👇️詳細はこちら👇️
https://hikawamaru.nyk.com/event/hikawa95.html
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

🌸よこはま花と緑のスプリングフェア2025|4月5日(土)~5月6日(火・休)横浜公園・山下公園で開催🌷

第47回よこはま花と緑のスプリングフェア2025

横浜の春の風物詩「よこはま花と緑のスプリングフェア」が、2025年4月5日(土)から5月6日(火・休)まで横浜公園・山下公園・日本大通りで開催されます。横浜公園では10万本以上のチューリップが咲き誇り、フラワーマーケットやガーデンベアのグリーティング、チャリティーイベントが楽しめます。山下公園では21区画の美しい花壇が並ぶ「花壇展」や園芸店が登場し、日本大通りでは歴史的建造物と春の花々が美しい景観を演出。横浜の春を満喫できるこのイベントにぜひ足を運んでみませんか?

日程

2025年4月5日(土)~5月6日(火・休)第47回よこはま花と緑のスプリングフェア

時間

〔横浜公園〕10:00~16:00
〔山下公園・日本大通り〕終日開催

会場

横浜公園、山下公園、日本大通り

入場料

無料

主催者

よこはま花と緑のスプリングフェア運営委員会

関連リンク

👇️詳細はこちら👇️
https://www.hama-midorinokyokai.or.jp/midori/details/47thSpringfair2025.php
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

BAY WALK MARKET 2025 3月20日(木・祝)スタート!みなとみらいの海辺で楽しむドッグマーケット&ストリートミュージック🎶

BAY WALK MARKET 2025

「BAY WALK MARKET 2025」は、横浜みなとみらいの海沿いで開催される大規模マーケットイベント。今年は全エリアが「ドッグマーケット」となり、愛犬と一緒に楽しめる特別な4日間をお届けします!横浜赤レンガ倉庫、MARINE & WALK YOKOHAMA、横浜ハンマーヘッド、DREAMDOOR YOKOHAMA HAMMERHEADを結ぶ約1kmのプロムナードで、ワンちゃんのためのグッズやおやつ、フードトラックなどが大集合。

「赤レンガでわんさんぽ」では特設ドッグランやドッグタイムレースを開催し、DREAMDOORエリアではワンちゃんと楽しめるBBQ&リラックス空間を提供。さらに、「みなとみらいSTREET MUSIC」では各エリアで音楽ライブも楽しめます。春の心地よい海風を感じながら、愛犬と一緒に素敵なひとときを過ごしませんか?

日程

2025年3月20日(木・祝)〜3月23日(日)BAY WALK MARKET 2025

時間

10:00〜17:00

会場

横浜みなとみらい新港地区の水際プロムナード(約1km)
・横浜赤レンガ倉庫
・MARINE & WALK YOKOHAMA
・横浜ハンマーヘッド
・DREAMDOOR YOKOHAMA HAMMERHEAD

入場料

入場無料(飲食・物販代は別途)

主催者

BAY WALK MARKET 2025 実行委員会(横浜赤レンガ倉庫、横浜ハンマーヘッド、MARINE & WALK YOKOHAMA、DREAMDOOR YOKOHAMA HAMMERHEAD)

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://www.yokohama-akarenga.jp/brickjournal/detail/110
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

横浜ヒストリックカーデイ 2025 3月16日(日)開催!クラシックカーの魅力を伝える1日限りの青空展覧会

横浜ヒストリックカーデイ 2025

「横浜ヒストリックカーデイ 2025」は、クルマの歴史と文化を広く伝える1日限りの青空展覧会です。横浜赤レンガ倉庫前イベント広場を舞台に、世界各国のクラシックカーが集まり、その歴史や魅力を間近で感じることができます。オーナー同士の交流イベントではなく、来場者へクルマ文化を伝える場として、メーカーや生産国の垣根を超えた展示が行われます。

100年以上の歴史を持つ赤レンガ倉庫を背景に、時代を超えた名車たちが一堂に会する貴重な機会。クルマとの暮らしや歴史に触れ、文化の未来を考える特別な1日をお楽しみください。

日程

2025年3月16日(日)横浜ヒストリックカーデイ 2025

時間

10:00〜16:00

会場

横浜赤レンガ倉庫前イベント広場(神奈川県横浜市)
アクセス:
・JR・市営地下鉄「桜木町駅」より徒歩約15分
・みなとみらい線「馬車道駅」または「日本大通り駅」より徒歩約6分
・シーバス「赤レンガ倉庫」乗り場あり

入場料

入場無料

主催者

横浜ヒストリックカーデイ実行委員会

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://yhcd.info/
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

横浜元町が緑に染まる!セントパトリックデー・パレード2025|3月15日(土)開催☘️

セントパトリックデー・パレード横浜元町 2025

アイルランドの春の訪れを祝う「セントパトリックデー・パレード横浜元町」が、2025年も開催されます!横浜元町ショッピングストリートが鮮やかな緑に染まり、アイリッシュミュージックやダンス、個性豊かなパレードが街を彩ります。アイルランド文化を満喫できる特別な一日をお楽しみください。

日程

2025年3月15日(土)セントパトリックデー・パレード横浜元町

時間

12時30分〜 オープニングセレモニー(アイルランド音楽&ダンス)
14時00分〜 パレード(元町1丁目〜5丁目を往復)
15時30分〜 オープンエアケイリー(アイリッシュダンス体験)

会場

横浜元町ショッピングストリート

入場料

観覧無料

注意事項

※ パレードは雨天決行
※ イベントは雨天により中止となる可能性があります

主催者

協同組合 元町エスエス会

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️

https://t-segawa5.wixsite.com/parade-motomachi


※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

横濱中華街 迎春カウントダウン2024|大晦日から新年元旦にかけて爆竹と獅子舞で祝おう!

横濱中華街
迎春カウントダウン2024

横浜中華街で大晦日に開催される「迎春カウントダウン2024」は、毎年恒例の新年カウントダウンイベントです。深夜23時30分から横濵關帝廟と横濱媽祖廟(山下町公園)を舞台に、爆竹の鳴り響く迫力ある祝賀と、中国伝統の奉納獅子舞が披露されます。横濱中華街ならではの賑やかで華やかな雰囲気の中、新年の幕開けを特別に演出します。ぜひ訪れて、異国情緒あふれる新年のひとときをお楽しみください。

日程

2024年12月31日(火)横濱中華街 迎春カウントダウン2024

時間

23時30分~(終了時間は新年未明)

会場

横濵關帝廟、山下町公園(横濱媽祖廟)
アクセス:JR根岸線「石川町駅」より徒歩約10分、みなとみらい線「元町・中華街駅」より徒歩約5分。中華街エリア内に位置し、公共交通機関の利用をおすすめします。

入場料

入場無料

主催者

横浜中華街発展会協同組合

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://www.chinatown.or.jp/
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。