札幌 青森 盛岡 仙台 郡山 宇都宮 さいたま 千葉 東京 川崎 横浜 新潟 甲府 松本 金沢 静岡 浜松 名古屋 京都 奈良 大阪 神戸 姫路 岡山 広島 高松 徳島 松山 高知 福岡 長崎 熊本 那覇 宜野湾

横浜・山下埠頭で開催!肉フェス「ザ・ミート ヨコハマ 2025」|4月25日(金)〜5月6日(火・休)絶品肉料理が集結🍖

ザ・ミート ヨコハマ 2025

関東初開催となる肉の祭典「ザ・ミート ヨコハマ 2025」が、2025年4月25日(金)から5月6日(火・休)まで、横浜・山下埠頭の特設会場で開催されます。牛・豚・鶏・ラムなど多彩な肉料理が集結し、イタリアン、アジアン、韓国料理などジャンルを超えた肉グルメを堪能できるフードフェスです。熟成佐賀牛ステーキや国産牛レアカツ、黒毛和牛の極みコロッケなど注目メニューがずらり。さらにソムリエ厳選のワインとのペアリングも楽しめる、グルメ好きにはたまらないイベントです。ゴールデンウィーク期間中の開催で、家族連れにもおすすめ。会場は入場無料なので気軽に立ち寄ってみてください!

日程

2025年4月25日(金)〜5月6日(火・休)ザ・ミート ヨコハマ 2025

時間

平日11時〜20時、土・日・祝日10時〜20時

会場

横浜・山下埠頭 特設会場(横浜市中区山下町279-25 山下埠頭内)
アクセス:みなとみらい線「元町・中華街駅」より徒歩約8分

入場料

入場無料(飲食代別途)
※電子マネー・クレジットカード対応可、食券制

主催者

THE MEAT YOKOHAMA 2025実行委員会(LAF Entertainment、ライブエグザム ほか)
企画制作:LAF Entertainment
制作協力:SHIFT
協賛:サントリー生ビール
後援:横浜市、横浜港ハーバーリゾート協会
協力:東急電鉄、横浜高速鉄道

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://themeat.jp/yokohama2025/
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

本場ドイツの春祭りが横浜で楽しめる🍺 ヨコハマフリューリングスフェスト2025|4月25日(金)~5月6日(火・祝)横浜赤レンガ倉庫で開催

ヨコハマフリューリングスフェスト2025

横浜赤レンガ倉庫にて、ドイツの春祭りを再現した恒例イベント「ヨコハマフリューリングスフェスト2025」が、2025年4月25日(金)〜5月6日(火・祝)までの12日間にわたり開催されます。ドイツビールを楽しめる30m超のビールカウンターや、限定の季節料理、ポップスから民謡までを奏でるドイツ楽団による生演奏が会場を盛り上げます。

今年は「GOOD HOLIDAY!」をテーマに、BBQが楽しめるアウトドアゾーンや観覧無料の野外シアター、子ども向けアトラクションやスポーツなどの新コンテンツも多数登場。家族でも友人でもカップルでも、1日中たっぷり楽しめる春の祭典です。

日程

2025年4月25日(金)〜5月6日(火・祝)ヨコハマフリューリングスフェスト2025

時間

11:00〜21:00(初日のみ17:00スタート)
※飲食ラストオーダーは20:30
※一部コンテンツは開催時間が異なります

会場

横浜赤レンガ倉庫 イベント広場・赤レンガパーク
住所:神奈川県横浜市中区新港1-1
アクセス:みなとみらい線「馬車道駅」または「日本大通り駅」より徒歩約6分、「みなとみらい駅」より徒歩約12分

入場料

無料(飲食・物販・アトラクション等は別途)

主催者

横浜赤レンガ倉庫(株式会社横浜赤レンガ・公益財団法人横浜市芸術文化振興財団)
協賛:Carstay株式会社
後援:横浜市、在日ドイツ商工会議所、ドイツ観光局
協力:コールマン(ニューウェルブランズ・ジャパン合同会社)

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://www.yokohama-akarenga.jp/yff/
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

🌺LOVE HAWAII Collection 2025|4月12日(土)・13日(日)横浜大さん橋ホールで開催!

LOVE HAWAII Collection 2025 in YOKOHAMA

日本最大級のフラ&タヒチアンダンスイベント「LOVE HAWAII Collection 2025」が、横浜大さん橋ホールで開催!全国からハラウが集結し、華やかなパフォーマンスを披露します。屋内メインステージではスペシャルゲストによるライブやフラ・タヒチアンダンスのショー、アウトサイドステージではウクレレプレイヤーの生演奏が楽しめます。さらに、全国のハワイアンショップが出店し、雑貨やアパレル、ハワイアンフードを堪能できるマーケットも充実。南国ムードあふれる2日間をお楽しみください!

日程

2025年4月12日(土)~4月13日(日)LOVE HAWAII Collection 2025 in YOKOHAMA

時間

4月12日(土)9:30~19:30
4月13日(日)9:30~18:30

会場

横浜港大さん橋ホール

入場料

入場無料(飲食・物販は別途料金)

主催者

有限会社レイランド・グロウ

関連リンク

👇️詳細はこちら👇️
https://hawaii.jp/archives/event/lhc2025yokohama
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

🌸よこはま花と緑のスプリングフェア2025|4月5日(土)~5月6日(火・休)横浜公園・山下公園で開催🌷

第47回よこはま花と緑のスプリングフェア2025

横浜の春の風物詩「よこはま花と緑のスプリングフェア」が、2025年4月5日(土)から5月6日(火・休)まで横浜公園・山下公園・日本大通りで開催されます。横浜公園では10万本以上のチューリップが咲き誇り、フラワーマーケットやガーデンベアのグリーティング、チャリティーイベントが楽しめます。山下公園では21区画の美しい花壇が並ぶ「花壇展」や園芸店が登場し、日本大通りでは歴史的建造物と春の花々が美しい景観を演出。横浜の春を満喫できるこのイベントにぜひ足を運んでみませんか?

日程

2025年4月5日(土)~5月6日(火・休)第47回よこはま花と緑のスプリングフェア

時間

〔横浜公園〕10:00~16:00
〔山下公園・日本大通り〕終日開催

会場

横浜公園、山下公園、日本大通り

入場料

無料

主催者

よこはま花と緑のスプリングフェア運営委員会

関連リンク

👇️詳細はこちら👇️
https://www.hama-midorinokyokai.or.jp/midori/details/47thSpringfair2025.php
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

赤レンガでわんさんぽ 2025 3月20日(木・祝)~23日(日)開催!横浜最大級のドッグイベント🐶✨

赤レンガでわんさんぽ 2025

「赤レンガでわんさんぽ 2025」は、愛犬と一緒に楽しめる横浜最大級のドッグイベントです。今年で4回目を迎え、横浜赤レンガ倉庫の広大なエリアに100店舗以上のドッグマーケットが大集結!ワンちゃんのためのグッズやおやつ、ドッグウェア、ペット用品など多彩な商品が揃います。

さらに、新コンテンツ「ドッグタイムレース」が初開催!歴史的な横浜赤レンガ倉庫沿いをワンちゃんが全力疾走する姿は必見です。また、人気の「特設ドッグラン」「フォトスポット」「ドッグカフェ」のほか、「ドッグダンス」「ミニアジリティ」などのアクティビティも充実。地域連携企画として、横浜スタジアムを目指す『ハマスタまでわんさんぽ』も同時開催し、愛犬と一緒に街歩きを楽しむことができます。

日程

2025年3月20日(木・祝)〜3月23日(日)赤レンガでわんさんぽ 2025

時間

10:00〜17:00 ※雨天・荒天時は休業の可能性あり

会場

横浜赤レンガ倉庫イベント広場・赤レンガパーク(〒231-0001 神奈川県横浜市中区新港1-1)
※サテライト会場「横浜公園」にて『ハマスタまでわんさんぽ』を同時開催

入場料

入場無料(飲食・物販・ドッグラン利用料等は別途)

主催者

横浜赤レンガ倉庫(株式会社横浜赤レンガ・公益財団法人横浜市芸術文化振興財団)

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://www.yokohama-akarenga.jp/event/detail/1094
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

横浜ヒストリックカーデイ 2025 3月16日(日)開催!クラシックカーの魅力を伝える1日限りの青空展覧会

横浜ヒストリックカーデイ 2025

「横浜ヒストリックカーデイ 2025」は、クルマの歴史と文化を広く伝える1日限りの青空展覧会です。横浜赤レンガ倉庫前イベント広場を舞台に、世界各国のクラシックカーが集まり、その歴史や魅力を間近で感じることができます。オーナー同士の交流イベントではなく、来場者へクルマ文化を伝える場として、メーカーや生産国の垣根を超えた展示が行われます。

100年以上の歴史を持つ赤レンガ倉庫を背景に、時代を超えた名車たちが一堂に会する貴重な機会。クルマとの暮らしや歴史に触れ、文化の未来を考える特別な1日をお楽しみください。

日程

2025年3月16日(日)横浜ヒストリックカーデイ 2025

時間

10:00〜16:00

会場

横浜赤レンガ倉庫前イベント広場(神奈川県横浜市)
アクセス:
・JR・市営地下鉄「桜木町駅」より徒歩約15分
・みなとみらい線「馬車道駅」または「日本大通り駅」より徒歩約6分
・シーバス「赤レンガ倉庫」乗り場あり

入場料

入場無料

主催者

横浜ヒストリックカーデイ実行委員会

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://yhcd.info/
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

横浜元町が緑に染まる!セントパトリックデー・パレード2025|3月15日(土)開催☘️

セントパトリックデー・パレード横浜元町 2025

アイルランドの春の訪れを祝う「セントパトリックデー・パレード横浜元町」が、2025年も開催されます!横浜元町ショッピングストリートが鮮やかな緑に染まり、アイリッシュミュージックやダンス、個性豊かなパレードが街を彩ります。アイルランド文化を満喫できる特別な一日をお楽しみください。

日程

2025年3月15日(土)セントパトリックデー・パレード横浜元町

時間

12時30分〜 オープニングセレモニー(アイルランド音楽&ダンス)
14時00分〜 パレード(元町1丁目〜5丁目を往復)
15時30分〜 オープンエアケイリー(アイリッシュダンス体験)

会場

横浜元町ショッピングストリート

入場料

観覧無料

注意事項

※ パレードは雨天決行
※ イベントは雨天により中止となる可能性があります

主催者

協同組合 元町エスエス会

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️

https://t-segawa5.wixsite.com/parade-motomachi


※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

都市横浜の歴史を紐解く!「運河で生きる ~都市を支えた横浜の“河川運河”~」展|1月18日(土)~4月13日(日)横浜都市発展記念館

運河で生きる ~都市を支えた横浜の“河川運河”~

横浜都市発展記念館では、2025年1月18日(土)から4月13日(日)まで、企画展「運河で生きる ~都市を支えた横浜の“河川運河”~」を開催します。

横浜開港後、都市の成長を支えた「河川運河」の歴史を振り返るこの展示では、運河を行き交う船、荷揚げを行う人びと、商店街の姿などが描かれた絵葉書や写真、資料を通じて、その形成から復活に至る歴史を紹介します。横浜の運河に込められた物語と都市の発展をぜひご覧ください。

日程

2025年1月18日(土)~4月13日(日)運河で生きる ~都市を支えた横浜の“河川運河”~

時間

9:30~17:00(発券は16:30まで)

会場

横浜都市発展記念館
アクセス:みなとみらい線「日本大通り駅」より徒歩5分

料金

一般800円、小中学生・市内在住65歳以上400円
※上記料金はすべて消費税込み

主催者

横浜都市発展記念館

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
公式サイト http://www.tohatsu.city.yokohama.jp/
※イベント内容・スケジュールが変更される場合があります。

横浜でサンタクロースと乾杯!コカ・コーラ クリスマスドローンショー2024|12月7日(土)開催!

コカ・コーラ
クリスマスドローンショー2024

横浜港 新港ふ頭付近で、2024年12月7日(土)に「コカ・コーラ クリスマスドローンショー2024」が開催されます。国内トップクラスの規模である1225機のドローンが、サンタクロースやクリスマストラック、クリスマスツリーなどを描き出し、夜空を華やかに彩ります。また、横浜市の人気イルミネーションイベント「夜にあらわれる光の横浜〈ヨルノヨ2024〉」とのコラボレーションにより、街全体が「コカ・コーラ」の赤一色に染まる特別ライトアップも実施。横浜の夜を彩る一夜限りのクリスマスエンターテインメントショーをお楽しみください。

日程

2024年12月7日(土)コカ・コーラ クリスマスドローンショー2024
19:15予定
※荒天時の予備日は12月9日(月)

時間(ライトアップ)

2024年12月7日(土)、12月9日(月)
17:15/17:45/18:15/18:45/19:15/19:45/20:15/20:45

会場

横浜市 横浜港 新港ふ頭付近
アクセス:みなとみらい線「馬車道駅」または「みなとみらい駅」より徒歩約10分。観覧エリア付近は混雑が予想されるため、公共交通機関の利用を推奨します。

入場料

観覧無料

主催者

日本コカ・コーラ株式会社

公式リンク

👇️公式リンクはこちら👇️
https://www.coca-cola.com/jp/ja/brands/coca-cola/campaign/2024droneshow
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

ステージショーや体験型ブースが盛りだくさん!「秋のヨコアリくんまつり 2024」|入場無料で楽しめるイベント

秋のヨコアリくんまつり
2024

「秋のヨコアリくんまつり 2024」は、横浜アリーナ2階 センテニアルホール・ロビーで開催される地域密着型のお祭りイベントです。入場無料で楽しめるこのイベントでは、キッズダンスやキャラクター撮影会、アフリカ楽器体験など、家族で楽しめるステージショーが満載。また、キリンビバレッジ製品プレゼントやミニレクチャーコーナーなどのブースも多数出展されます。地域の活力と魅力を体感できるこの機会をお見逃しなく!

日程

2024年11月30日(土)秋のヨコアリくんまつり 2024

時間

開場時間:9:30
開催時間:10:00〜15:00

会場

横浜アリーナ 2階 センテニアルホール・ロビー
アクセス:JR・横浜市営地下鉄「新横浜駅」徒歩5分
※お車での来場はご遠慮ください。

入場料

入場無料(一部有料コンテンツあり)

主催者

主催:株式会社横浜アリーナ

公式リンク

👇️公式リンクはこちら👇️
https://www.yokohama-arena.co.jp/yokoarikun-matsuri2024/
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

イベント内容

イベントでは、キッズダンスやヴォーカルアンサンブル、トロンボーンアンサンブルなどのステージパフォーマンスが楽しめます。また、恐竜くんトークショーやアフリカ楽器体験など、体験型プログラムも充実しています。ミニレクチャーコーナーでは「免疫セミナー」や「ハナカンゾウ」をテーマにした講座も開催されます。さらに、先着でキリンビバレッジ製品のプレゼントもご用意しています。