札幌 青森 盛岡 仙台 郡山 宇都宮 さいたま 千葉 東京 横浜 川崎 甲府 新潟 金沢 静岡 浜松 名古屋 京都 大阪 神戸 姫路 岡山 広島 徳島 高松 松山 高知 福岡 長崎 熊本 那覇 宜野湾

本場ドイツの春祭りが横浜で楽しめる🍺 ヨコハマフリューリングスフェスト2025|4月25日(金)~5月6日(火・祝)横浜赤レンガ倉庫で開催

気になる人にシェアしてみよう!

ヨコハマフリューリングスフェスト2025

横浜赤レンガ倉庫にて、ドイツの春祭りを再現した恒例イベント「ヨコハマフリューリングスフェスト2025」が、2025年4月25日(金)〜5月6日(火・祝)までの12日間にわたり開催されます。ドイツビールを楽しめる30m超のビールカウンターや、限定の季節料理、ポップスから民謡までを奏でるドイツ楽団による生演奏が会場を盛り上げます。

今年は「GOOD HOLIDAY!」をテーマに、BBQが楽しめるアウトドアゾーンや観覧無料の野外シアター、子ども向けアトラクションやスポーツなどの新コンテンツも多数登場。家族でも友人でもカップルでも、1日中たっぷり楽しめる春の祭典です。

日程

2025年4月25日(金)〜5月6日(火・祝)ヨコハマフリューリングスフェスト2025

時間

11:00〜21:00(初日のみ17:00スタート)
※飲食ラストオーダーは20:30
※一部コンテンツは開催時間が異なります

会場

横浜赤レンガ倉庫 イベント広場・赤レンガパーク
住所:神奈川県横浜市中区新港1-1
アクセス:みなとみらい線「馬車道駅」または「日本大通り駅」より徒歩約6分、「みなとみらい駅」より徒歩約12分

入場料

無料(飲食・物販・アトラクション等は別途)

主催者

横浜赤レンガ倉庫(株式会社横浜赤レンガ・公益財団法人横浜市芸術文化振興財団)
協賛:Carstay株式会社
後援:横浜市、在日ドイツ商工会議所、ドイツ観光局
協力:コールマン(ニューウェルブランズ・ジャパン合同会社)

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://www.yokohama-akarenga.jp/yff/
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

気になる人にシェアしてみよう!

横浜フランス映画祭2025|3月20日(木・祝)~3月23日(日)みなとみらいで開催🎬🇫🇷

気になる人にシェアしてみよう!

横浜フランス映画祭2025

国内最大級のフランス映画の祭典「横浜フランス映画祭2025」が、3月20日(木・祝)~3月23日(日)にみなとみらい21地区を中心に開催されます。今年で第32回を迎えるこの映画祭は、華やかなオープニング・レッドカーペットイベントからスタートし、最新のフランス映画の上映や、来日ゲストによる舞台挨拶、Q&Aセッション、映画監督によるトークイベントなど、多彩なプログラムが用意されています。フランス映画の魅力に触れながら、横浜の美しいロケーションで特別な映画体験をお楽しみください。

日程

2025年3月20日(木・祝)〜3月23日(日)横浜フランス映画祭2025

時間

上映スケジュールは公式サイトをご確認ください

会場

みなとみらい21地区(横浜市)

入場料

チケット料金・販売情報は公式サイトをご確認ください

イベント内容

・最新フランス映画の上映
・オープニング・レッドカーペットイベント
・来日ゲストによる舞台挨拶&Q&Aセッション
・映画監督らによるトークセッション

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://unifrance.jp/festival/2025/
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

気になる人にシェアしてみよう!

🌸象の鼻さくらまつり 2025|3月14日(金)~3月16日(日)横浜で開催!

気になる人にシェアしてみよう!

象の鼻さくらまつり 2025

横浜・象の鼻テラスにて、2025年3月14日(金)から3月16日(日)までの3日間、「象の鼻さくらまつり 2025」が開催されます。 異国情緒あふれるマルシェや、国内外で活躍するアーティストによるライブパフォーマンスが楽しめる春の祭典です。 おしゃれなマーケットでショッピングを楽しんだり、美味しいフードを味わいながら、春の訪れを満喫できるイベントです。

日程

2025年3月14日(金)~3月16日(日)象の鼻さくらまつり 2025

時間

10:00~21:30(18:00以降はライブチケットをお持ちの方のみ入場可能)

会場

象の鼻テラス(横浜市中区海岸通1丁目)
アクセス:みなとみらい線「日本大通り駅」出口1より徒歩約3分、出口2より徒歩約5分

入場料

入場無料
※ライブチケット:前売り5,000円

主催者

象の鼻テラス

関連リンク

👇️詳細はこちら👇️
https://zounohana.com/events/post-9204/
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

気になる人にシェアしてみよう!

💎Bead Art Show-YOKOHAMA 2025春-|5月29日(木)~5月31日(土)横浜大さん橋ホールで開催!

気になる人にシェアしてみよう!

Bead Art Show-YOKOHAMA 2025春-

国内最大級のビーズと刺しゅうの祭典「Bead Art Show-YOKOHAMA 2025春」が、横浜港大さん橋ホールで開催されます。作品や制作キット、材料、ツール、書籍の展示販売をはじめ、講習会や作品展示、チャリティイベントなど、ビーズや刺しゅうに関する多彩なブースが集結。ビーズアクセサリー制作の初心者からプロフェッショナルまで楽しめる内容が満載です。ぜひ会場で、ビーズアートの世界を存分にご堪能ください!

日程

2025年5月29日(木)~5月31日(土)Bead Art Show-YOKOHAMA 2025春

時間

10:00~17:00(初日は18:00まで)

会場

横浜港大さん橋ホール

入場料

500円(3日間通し・中学生以下無料)

主催者

ジャパンビーズソサエティ

関連リンク

👇️詳細はこちら👇️
https://www.bead-art-show.com/yokohama25s/
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

気になる人にシェアしてみよう!

🌺LOVE HAWAII Collection 2025|4月12日(土)・13日(日)横浜大さん橋ホールで開催!

気になる人にシェアしてみよう!

LOVE HAWAII Collection 2025 in YOKOHAMA

日本最大級のフラ&タヒチアンダンスイベント「LOVE HAWAII Collection 2025」が、横浜大さん橋ホールで開催!全国からハラウが集結し、華やかなパフォーマンスを披露します。屋内メインステージではスペシャルゲストによるライブやフラ・タヒチアンダンスのショー、アウトサイドステージではウクレレプレイヤーの生演奏が楽しめます。さらに、全国のハワイアンショップが出店し、雑貨やアパレル、ハワイアンフードを堪能できるマーケットも充実。南国ムードあふれる2日間をお楽しみください!

日程

2025年4月12日(土)~4月13日(日)LOVE HAWAII Collection 2025 in YOKOHAMA

時間

4月12日(土)9:30~19:30
4月13日(日)9:30~18:30

会場

横浜港大さん橋ホール

入場料

入場無料(飲食・物販は別途料金)

主催者

有限会社レイランド・グロウ

関連リンク

👇️詳細はこちら👇️
https://hawaii.jp/archives/event/lhc2025yokohama
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

気になる人にシェアしてみよう!

「JAPAN BREWERS CUP 2025」|2月7日(金)~9日(日)横浜ハンマーヘッドで開催!クラフトビールと音楽の祭典!

気になる人にシェアしてみよう!

JAPAN BREWERS CUP 2025

「JAPAN BREWERS CUP 2025」は、ビール審査会とビールフェスティバルが融合した日本最大級のクラフトビールイベントです。審査会で選ばれた優れたビールをその場で楽しめる貴重な機会であり、約200種類のビールが勢揃いします。横浜ハンマーヘッドCIQホールにて3日間開催され、音楽やお笑いライブも充実。ビール愛好家も初心者も、一緒に乾杯しましょう!

日程

2025年2月7日(金)〜2月9日(日)ジャパンブルワーズカップ2025

時間

(金)17:00〜22:00、(土)11:00〜21:00、(日)11:00〜19:00

会場

横浜ハンマーヘッドCIQホール(神奈川県横浜市中区新港2-14-1)
アクセス:みなとみらい線「馬車道駅」より徒歩約10分、JR「桜木町駅」より徒歩約15分

入場料

前売りチケット:
・2月7日(金)800円
・2月8日(土)1300円
・2月9日(日)1100円
当日チケット:
・2月7日(金)1000円
・2月8日(土)1500円
・2月9日(日)1300円

主催者

JAPAN BREWERS CUP 実行委員会

出演アーティスト

2月7日(金)
・bird
・うつみコテツ江口トリオ
お笑い: 長州小力、ですよ。

2月8日(土)
・矢井田瞳
・川本真琴
・ホフディランカルテット
・PHONO TONES
・Name the Night
・DJ BIKKE and 上鈴木兄弟
・仮面女子
お笑い: 見取り図、ジョイマン、バイク川崎バイク

2月9日(日)
・Tama(ex Hysteric Blue)
・yonige
・中村一義 (Acoustic set with 伊東真一)
・ハモニカクリームズ
・ポニーテールリボンズ
・ex.KNU
お笑い: サルゴリラ、インポッシブル、ZAZY

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://www.japanbrewerscup.jp
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

気になる人にシェアしてみよう!

加藤訓子プロデュース「STEVE REICH PROJECT」|2025年2月1日(土)横浜赤レンガ倉庫で開催!

気になる人にシェアしてみよう!

加藤訓子プロデュース「STEVE REICH PROJECT
KUNIKO PLAYS REICH COMPLETE」

ミニマル・ミュージックの巨匠スティーヴ・ライヒの作品を、世界的パーカッショニスト加藤訓子が演奏する特別公演が、2025年2月1日(土)に横浜赤レンガ倉庫1号館で開催されます。ライヒ演奏の第一人者として世界的に活躍する加藤訓子が、代表作を網羅した「kuniko plays reich I & II」のダブルビルコンサートをお届け。クラシック音楽ファンのみならず、現代音楽に興味のあるすべての方におすすめの公演です。

日程

2025年2月1日(土)加藤訓子プロデュース「STEVE REICH PROJECT KUNIKO PLAYS REICH COMPLETE」

時間

14:00~ kuniko plays reich I
17:00~ kuniko plays reich II
※各公演の開場は30分前

会場

横浜赤レンガ倉庫1号館 3階ホール

プログラム

■ 14:00~ kuniko plays reich I
・エレクトリック・カウンターポイント
・シックスマリンバ・カウンターポイント
・ヴァーモント・カウンターポイント
・ニューヨーク・カウンターポイント

■ 17:00~ kuniko plays reich II
・フォー・オルガンズ
・ナゴヤ・マリンバ
・ピアノ・フェイズ
・マレット・カルテット

出演者

加藤訓子(ソロ)、細野幸一、戸崎可梨、青栁はる夏

料金

・一般:5,000円(各公演)
・二公演通し券:8,000円
・アーティスト割:3,000円(各公演)
※税込

主催・共催

主催:特定非営利活動法人芸術文化ワークス
共催:公益財団法人横浜市芸術文化振興財団

お問い合わせ

芸術文化ワークス事務局

関連リンク

👇️イベントホームページはこちら👇️
https://npo-artsworks.org/

気になる人にシェアしてみよう!

素材博覧会 -YOKOHAMA 2025 冬-|2月20日(木)~22日(土)横浜港大さん橋ホールで開催!ハンドメイド素材が大集結

気になる人にシェアしてみよう!

素材博覧会 -YOKOHAMA 2025 冬-

2025年2月20日(木)から2月22日(土)の3日間、横浜港大さん橋ホールで「素材博覧会 -YOKOHAMA 2025 冬-」が開催されます。このイベントでは、糸・布・革・ガラス・石・樹脂・メタル・陶・木・紙など、ハンドメイド愛好家をときめかせる素材が一堂に会します。さらに、素材をテーマにしたワークショップやクラスも開催予定。全国から集まる個性豊かな出展ブースで、未知なるハンドメイド素材の魅力を発見してください。

日程

2025年2月20日(木)~2月22日(土) 素材博覧会 -YOKOHAMA 2025 冬-

時間

10:00~17:00(初日は18:00まで)

会場

横浜港大さん橋ホール
アクセス:みなとみらい線「日本大通り駅」より徒歩7分

入場料

500円(税込)3日間通し・中学生以下無料

主催者

ジャパンビーズソサエティ

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://www.sozai-expo.com/yokohama25wn
※イベント内容・スケジュールが変更される場合があります。

気になる人にシェアしてみよう!

15周年記念 妖狐×僕SS・藤原ここあ展|12月18日(水)~1月13日(月・祝)開催!作品の儚い美しさを体感

気になる人にシェアしてみよう!

15周年記念
妖狐×僕SS・藤原ここあ展

「妖狐×僕SS(いぬぼく)」が2024年に生誕15周年を迎えたことを記念し、藤原ここあ先生の展覧会が開催されます。本展では、「長い長い時間のお話――。」をコンセプトに、漫画原稿やカラーイラスト、映像作品などを通じて「妖狐×僕SS」の儚くも美しい世界を体感いただけます。15年を経ても色褪せない藤原ここあ作品の魅力をぜひ会場でお楽しみください。

日程

2024年12月18日(水)〜2025年1月13日(月・祝)15周年記念 妖狐×僕SS・藤原ここあ展
※2025年1月1日(水・祝)、2日(木)は閉場
※12月21日(土)〜25日(水)は20:00閉場

時間

11:00〜18:00
※入場は閉場の30分前まで
※混雑時は整理券を配布する場合があります。

会場

横浜赤レンガ倉庫1号館2Fスペース

入場料

公式サイトでご確認ください。

https://www.inuboku-ten.jp/ticket

注意事項

※営業時間が変更となる場合があります。
※混雑時にはお待ちいただく場合や整理券を配布する場合があります。

公式リンク

👇️公式リンクはこちら👇️
https://www.inuboku-ten.jp/
※イベント内容・スケジュールが変更される場合があります。

気になる人にシェアしてみよう!

アートリンク in 横浜赤レンガ倉庫『はなすことから生まれる』|11月30日~2月16日開催!

気になる人にシェアしてみよう!

アートリンク in 横浜赤レンガ倉庫『はなすことから生まれる』

横浜の冬を彩る恒例イベント「アートリンク in 横浜赤レンガ倉庫」が、11月30日からスタートします。20回目を迎える今回は、アーティスト・小林一毅氏を迎え、切り絵をもとにしたカラフルでリズミカルなアートワークがスケートリンクを彩ります。歴史ある赤レンガ倉庫と現代アートが融合した特別な空間で、冬のアイススケートを楽しんでみませんか?

日程

2024年11月30日(土)~2025年2月16日(日)アートリンク in 横浜赤レンガ倉庫

時間

◆11月・12月
平日 13:00~21:00/土日祝 11:00~21:00
◆1月・2月
平日 13:00~20:00/土日祝 11:00~20:00
※特別営業時間
12月20日~12月30日 11:00~22:00
12月31日~1月1日 11:00~19:00
1月2日~1月3日 11:00~20:00

会場

横浜赤レンガ倉庫 1号館
住所:神奈川県横浜市中区新港1-1

アートリンクとは?

2005年からスタートした「アートリンク」は、アイススケートとアートが融合した横浜冬の風物詩。多彩なアーティストが手がける作品がリンク全体を彩り、毎年多くの来場者を魅了しています。今年は小林一毅氏のカラフルでリズミカルな切り絵アートが特別な空間を演出します。

主催者

公益財団法人横浜市芸術文化振興財団

お問い合わせ

横浜赤レンガ倉庫 1号館
TEL: 045-211-1515

公式リンク

👇️公式リンクはこちら👇️
https://akarenga-artrink.yafjp.org/
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

気になる人にシェアしてみよう!