ヨコハマ
サイクルスタイル
2024
日程
2024年6月15(土)16(日)ヨコハマサイクルスタイル2024
時間
10時〜17時
会場
横浜赤レンガ倉庫入場料
無料
主催
ヨコハマ サイクルスタイル 実行委員会
【構成】
株式会社 ガイアプロモーション
株式会社 グローブ・スポーツコミュニケーションズ
株式会社 東京ライフ

公式サイト
詳細は公式サイトを御覧ください。
👇 👇 👇
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。
今日は何がある? 横浜のイベント&花火スケジュールをチェック!
2024年6月15(土)16(日)ヨコハマサイクルスタイル2024
10時〜17時
無料
ヨコハマ サイクルスタイル 実行委員会
【構成】
株式会社 ガイアプロモーション
株式会社 グローブ・スポーツコミュニケーションズ
株式会社 東京ライフ

詳細は公式サイトを御覧ください。
👇 👇 👇
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。
2024年6月1(土)2(日)横浜開港祭2024
会場により異なる
臨港パーク及びみなとみらい21地区、新港地区、その他周辺 (予定)

無料
横浜開港祭協議会
(横浜市、横浜商工会議所、公益社団法人横浜市観光協会、一般社団法人横浜青年会議所)

詳細は公式サイトを御覧ください。
👇 👇 👇
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。
今回、初開催となる本イベントは、2009年より東京ドームで開催していた「ふるさと祭り東京」の想いを受け継いだご当地グルメ&お祭りイベントです。会場では「東京高円寺阿波おどり」や「沖縄エイサー」、「よさこい祭り」、「牛深ハイヤ祭り」など多数の団体によるお祭りステージや、日本各地のグルメが楽しめるキッチンカーの他、射的、輪投げ、スーパーボールすくいなど、縁日の雰囲気が感じられるエリアも誕生。家族みんなで楽しめる催しとなっています。
また、近隣の臨港パーク・港湾地区では「横浜開港祭」も開催しており、多くのお客様の来場が見込まれます。
2024年6月1(土)2(日)ふるさと祭りIN横浜赤レンガ
(土)10時〜20時
(日)10時〜21時
無料
ふるさと祭りIN横浜赤レンガ実行委員会

詳細は公式サイトを御覧ください。
👇 👇 👇
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。
大好評だったハンバーガーフェスを今年も横浜赤レンガ倉庫で開催決定! 注目のハンバーガーショップが一堂に集まるだけに、絶品バーガーを味わうこの機会を逃す手はない。 ホットドッグやピザなどの様々なフードトラックも出店するのもこのイベントの魅力のひとつ。 ハンバーガーと合わせたいドリンクやアルコールも充実。 横浜の心地のよい潮風に吹かれながら、思う存分食べて飲んでイベントを楽しもう!
2024年6月8(土)9(日)第5回ハンバーガーフェスティバル
(土)10時〜19時
(日)10時〜16時
無料
ハンバーガーフェス2024実行委員会

詳細は公式サイトを御覧ください。
👇 👇 👇
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。
2024年6月22(土)Kroi Free Live “Departure”at 横浜赤レンガ倉庫
17時半オープン
19時スタート
無料
ALBUM予約先行 優先エリア入場券
https://va.pia.jp/index.jsp?slcd=VM976&n=2019241305

詳細は公式サイトを御覧ください。
👇 👇 👇
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。
「ル・ボラン カーズ・ミート」とは、1977年創刊の自動車雑誌「LE VOLANT(ル・ボラン)」がプロデュースするオープンエアのモーターフェスです。雑誌の読者だけではなく、もっと多くの方に最新のクルマを見て、知って、触れていただきたい……という思いのもと、創刊400号を迎えた2010年5月、第1回目となる本イベントを横浜赤レンガ倉庫にて開催。その後2011年、2012年、2013年と年1回のペースで実施し、2014年からは5月の横浜に加え、9月に神戸での開催をスタート。2018年の横浜では、これまでの単日開催から土日開催へと規模を拡大し、約10万人もの方に来場者いただくなど、関東地区のたくさんの方にお楽しみいただいています。
2024年もコンテンツを一層充実させることで、来場者の方に楽しんでいただけるよう努めてまいりますので是非遊びにいらしてください!
2024年5月18(土)19(日)ル・ボラン カーズ・ミート 2024
10時〜17時
無料
株式会社芸文社 ル・ボラン編集部

詳細は公式サイトを御覧ください。
👇 👇 👇
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。
開港200周年(Y200)に向けて、開港の喜びを祝うとともに、市民の交流、観光誘致、地域経済の活性化を目的としています。ハマフェスの魅力は、イベントそのものの楽しさと、横浜観光の魅力が一度に楽しめることだと思います。イベントでは、横浜グルメや音楽やダンスのエンターテイメントなどが楽しめ、会場から少し歩くと、横浜を代表する観光地が多々あり、海上交通などの移動手段自体が楽しめる観光交通なども盛んで、イベントと街歩きをWで楽しめます。
2024年5月25(土)26(日)ハマフェス Y165
会場により異なる
山下公園、象の鼻パーク:extract_focal()/https%3A%2F%2Fprcdn.freetls.fastly.net%2Frelease_image%2F98811%2F975%2F98811-975-d26431585e7739759af75a10d6ca191e-817x556.png%3Fformat%3Djpeg%26auto%3Dwebp%26quality%3D85%26width%3D1950%26height%3D1350%26fit%3Dbounds)
無料
ハマフェス実行委員会

詳細は公式サイトを御覧ください。
👇 👇 👇
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。
2024年6月29(土)30(日)ヨコハマ サケ スクエア 2024
(土)11時〜19時半
(日)11時〜18時半
https://zip-fm.co.jp/yokohama-sakesquare24
FMヨコハマ / ZIP-FM


詳細は公式サイトを御覧ください。
👇 👇 👇
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。
2024年7月20(土)21(日)MURO FESTIVAL 2024
OPEN 9:00 / START 10:00
1日券 前売 ¥8,800(税込・ドリンク代別)
学割1日券 前売 ¥5,800(税込・ドリンク代別)
2日通し券 前売 ¥15,500(税込・ドリンク代別)
学割2日通し券 前売 ¥11,000(税込・ドリンク代別)
シブヤテレビジョン

詳細は公式サイトを御覧ください。
👇 👇 👇
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。
2024年5月3(金・祝)〜6月9(日)横浜ローズウィーク
山下公園、港の見える丘公園、横浜市役所、アメリカ山公園、横浜山手西洋館、
横浜イングリッシュガーデン、八景島バラ園ほか横浜市内各所
会場により異なる
ガーデンネックレス横浜実行委員会

詳細は公式サイトを御覧ください。
👇 👇 👇
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。