日程
2023年9月2(土)3(日)横浜防災フェア2023
時間
10時半〜17時
会場
赤レンガ倉庫前広場
入場料
—
主催
横浜市、株式会社アール・エフ・ラジオ日本
公式サイト
詳細は公式サイトを御覧ください。
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

今日は何がある? 横浜のイベント&花火スケジュールをチェック!
今年で20周年を迎える、
伝統的な雰囲気が魅力の“ビールの祭典”
「横浜オクトーバーフェスト 2023」
2023年9月29(金)〜10月15(日)横浜オクトーバーフェスト2023
平日 12:00~21:30
土日(祝)11:00~21:30
横浜赤レンガ倉庫イベント広場、赤レンガパーク
500円
中学生以下無料
横浜赤レンガ倉庫(株式会社横浜赤レンガ・公益財団法人横浜市芸術文化振興財団)
横浜市にぎわいスポーツ文化局
詳細は公式サイトを御覧ください。
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。
2023年8月26(土)27(日)STAND UP! CLASSIC FESTIVAL’23
–
横浜赤レンガ倉庫
■ 自由エリア自由席16,000円(税込)芝生エリア(大人)12,000円(税込)芝生エリア(小人)6,000円(税込)
■ 指定エリアVIP指定席50,000円(税込)指定席30,000円(税込)
イープラス/ライブエグザム
詳細は公式サイトを御覧ください。
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。
2023年7月22(土)23(日)MURO FESTIVAL 2023
OPEN 9:00 / START 10:00
横浜赤レンガ倉庫 野外特設会場
チケット料金1日券 前売 ¥8,000(税込・ドリンク代別)
学割1日券 前売 ¥5,500(税込・ドリンク代別)
2日通し券 前売 ¥14,000(税込・ドリンク代別)
学割2日通し券 前売 ¥10,000(税込・ドリンク代別)
株式会社シブヤテレビジョン
詳細は公式サイトを御覧ください。
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。
横浜スパークリングトワイライト実行委員会は、この夏から冬にかけて横浜港で短時間(5分程度)の花火を延べ8日間打ち上げる「横浜スパークリングナイト」を実施することを決定しました。
2020年から2022年にかけては「横浜スパークリングナイト」を短時間のシークレット花火として実施しましたが、今年度は花火打上げ日程・場所を公表したうえで実施します。横浜港周辺を中心に行われるイベントとともに、さらなる賑わい創出を目指します。
2023年7月15(土)横浜スパークリングナイト
20:00~20:05
※荒天時は7月16日(日)に順延
横浜ハンマーヘッド9号岸壁・大さん橋
無料
横浜スパークリングトワイライト実行委員会
(横浜市/横浜商工会議所/横浜港振興協会/横浜観光コンベンション・ビューロー)
詳細は公式サイトを御覧ください。
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。
2023年7月15(土)16(日)17(月・祝)BAY WALK MARKET 2023
15:00~21:00
※クラフトビールマーケット・キッチンカー・マルシェの一部店舗のみ11:00から営業
4施設を結ぶ水際プロムナード
無料
BAY WALK MARKET 2023 実行委員会
詳細は公式サイトを御覧ください。
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。
横浜にいながらタイ旅行気分が味わえる夏季限定イベントの開催が決定!
・タイ「パタヤ」をイメージした活気あふれる歓楽街と美しいビーチが広がる
リゾートアイランドの2エリア展開!
・暑い夏だからこそ食べたい!日本でも人気の食欲そそるタイ料理が勢揃い!
・タイの夜を横浜で体感!日にち限定のMUSIC PARTYを開催!
2023年7月29(土)〜8月27(日)Red Brick Island 2023
11:00~22:00
無料(飲食、物販代は別途)
横浜赤レンガ倉庫(株式会社横浜赤レンガ・公益財団法人横浜市芸術文化振興財団)
詳細は公式サイトを御覧ください。
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。