札幌 青森 盛岡 仙台 郡山 宇都宮 さいたま 千葉 東京 川崎 横浜 新潟 甲府 松本 金沢 静岡 浜松 名古屋 京都 奈良 大阪 神戸 姫路 岡山 広島 高松 徳島 松山 高知 福岡 長崎 熊本 那覇 宜野湾

山下公園「GreenSnap Marche YOKOHAMA 2025 AUTUMN」|9月27日(土)・28日(日)秋の植物と園芸マルシェ

GreenSnap Marche YOKOHAMA 2025 AUTUMN

秋の横浜・山下公園で、植物や園芸の魅力を存分に味わえる二日間のマルシェイベント。紅葉や秋咲きの花、実りを楽しむ果樹など、秋ならではの植物ラインナップが揃い、園芸雑貨や植物関連アイテムのショッピングも楽しめます。ステージではトークショーや音楽パフォーマンス、ワークショップが行われ、横浜市「ガーデンネックレス横浜」との特別連携企画も実施。キッズ向けの花すくいやぬりえ、デジタルスタンプラリーなど体験型コンテンツも満載で、家族みんなで楽しめる屋外イベントです。雨天時には一部ブース配置が変更される場合があります。

日程

2025年9月27日(土)〜9月28日(日)
GreenSnap Marche YOKOHAMA 2025 AUTUMN

時間

(9月27日・土)10時〜17時、(9月28日・日)10時〜16時

会場

山下公園 おまつり広場

〒231-0023 神奈川県横浜市中区山下町279

みなとみらい線 元町・中華街駅出入口4より徒歩10分、日本大通り駅出入口3より徒歩13分

入場料

入場無料 ※物販代や飲食代は別途

主催者

GreenSnap株式会社

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️

https://greensnap.jp/event/events/greensnap-marche-yokohama-2025-autumn/

※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

SNACK ZOU-NO-HANA vol.31 FRIDAY NIGHT FEVER|7月25日(金)〜9月5日(金)横浜・象の鼻テラスで週替わりの音楽とダンスに酔いしれる夜

SNACK ZOU-NO-HANA vol.31 FRIDAY NIGHT FEVER

横浜・象の鼻テラスで人気のシリーズ企画「SNACK ZOU-NO-HANA」が、今年も夏の金曜夜を彩ります。2025年は「FRIDAY NIGHT FEVER」と題し、7月25日から9月5日までの毎週金曜日に開催。ジャズやラテン、ボリウッド、タップダンスなど、週替わりで登場するアーティストによる音楽とパフォーマンスに加え、象の鼻カフェではお得なハッピーアワーも実施。観覧無料で、飲んで聴いて踊れる、文化と出会いの金曜夜をお楽しみください。

日程

2025年7月25日(金)〜9月5日(金)
SNACK ZOU-NO-HANA vol.31 FRIDAY NIGHT FEVER

時間

18:00〜20:30

会場

象の鼻テラス(横浜市中区海岸通1丁目)

みなとみらい線「日本大通り駅」出口1より徒歩約3分、出口2より徒歩約5分

入場料

入場無料(飲食は有料)

※象の鼻カフェでのお得なハッピーアワー(3杯セット:1,000円)あり

主催者

象の鼻テラス

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://zounohana.com/events/post-10372/
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

ダンス縁日2025|8月2日(土)〜8月31日(日)横浜・象の鼻テラスで世界のダンス&アフリカンフードを楽しもう!

ダンス縁日2025

港町・横浜の象の鼻テラスを舞台に、世界のダンスと音楽を楽しむ「ダンス縁日2025」が、2025年8月の毎週末に開催されます。過去最多の80組以上の市民ダンサーが登場し、ジャンルも国もさまざまなダンスパフォーマンスが繰り広げられます。ゲストにはタップダンサー村田正樹や舞踏ユニットの久世龍五郎 and circustik orchestraが出演。また、象の鼻カフェではアフリカン料理やワールドビールも提供され、五感で楽しめるイベントに。さらに今年はワークショップも充実。「踊りたい」気持ちをかき立てる、夏の新定番イベントです。

日程

2025年8月2日(土)〜8月3日(日)

2025年8月9日(土)〜8月10日(日)

2025年8月16日(土)〜8月17日(日)

2025年8月23日(土)〜8月24日(日)

2025年8月30日(土)〜8月31日(日)

ダンス縁日2025

時間

11:00〜19:00(予定)

※象の鼻テラスは期間中10:00開館

会場

象の鼻テラス(横浜市中区海岸通1丁目)

アクセス:みなとみらい線「日本大通り駅」出口1より徒歩約3分、出口2より徒歩約5分

入場料

無料(※一部ワークショップは有料)

主催者

象の鼻テラス

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️

https://zounohana.com/events/post-9980/

※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

放送ライブラリー企画展「テレビとCMで見る1970-1980年代」|8月8日~10月5日、昭和レトロな放送文化に出会う!

テレビとCMで見る1970-1980年代

放送100年、そして昭和元年から100年目を迎える2025年、横浜・放送ライブラリーにて「テレビとCMで見る1970-1980年代」が開催されます。日本の高度経済成長期、そしてバブルへと向かう激動の20年間の放送文化を、貴重な映像や資料、ポスター、展示物で多角的に振り返ります。人気番組『ザ・ベストテン』や『アメリカ横断ウルトラクイズ』の展示やCMコーナーでは、懐かしの映像作品を上映。来場者のイチオシ番組メッセージコーナーもあり、共感や発見がきっとあるはず。昭和レトロな雰囲気に包まれながら、当時のテレビと広告文化を体験できる貴重な企画展です。

日程

2025年8月8日(金)〜10月5日(日)

テレビとCMで見る1970-1980年代

時間

10:00〜17:00

※月曜休館(祝日の場合は翌平日)

※8月11日、9月15日(月祝)は開館、翌日休館

会場

放送ライブラリー 展示フロア(神奈川県横浜市中区日本大通11)

アクセス:みなとみらい線「日本大通り駅」すぐ、JR関内駅から徒歩10分

入場料

無料

主催者

公益財団法人 放送番組センター 放送ライブラリー

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️

https://www.bpcj.or.jp/event/detail/144696/

※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

World Listening Day 2025|7月21日(月・祝)象の鼻テラスでサウンドウォークとライブ体験

World Listening Day 2025

横浜・象の鼻テラスで開催される「World Listening Day 2025」。世界中で「聴くこと」の大切さや音環境への意識を高めることを目的とした国際的な記念日に合わせ、サウンドウォークとライブパフォーマンスが行われます。東京フォノグラファーズユニオンのメンバーとゲストによる、環境音やサウンドアートを通じて「音と向き合うひととき」を体験できます。

日程

2025年7月21日(月・祝)
World Listening Day 2025

時間

19:00開場/20:00開演(入退場自由)

会場

象の鼻テラス(横浜市中区海岸通1丁目)

アクセス:みなとみらい線「日本大通り駅」出口1より徒歩約3分、出口2より徒歩約5分

入場料

予約:2,500円/当日:3,000円

出演者

東京フォノグラファーズユニオン:青城良、遠藤卓也、マルコス・フェルナンデス、入口可奈子、岩崎佐和、清水博志、三ツ井嘉子

ゲスト:ニック・ラスコム(サウンドスケープ via インターネット)、溝辺隼巳(コントラバス)、内藤正雄(オブジェクト)

主催者

象の鼻テラス

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️

http://zounohana.com/events/post-9924/

※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

ピーターラビット™フラワーセレブレーション in 横浜|7月1日~8月31日 元町ショッピングストリートがピーターラビット色に染まる!

ピーターラビット™フラワーセレブレーション in 横浜

元町ショッピングストリートがピーターラビット™の花畑に変身!2025年7月1日(火)〜8月31日(日)の2か月間、街中に花壇やパークレットで愛らしい仲間たちの装飾が施され、夏の横浜がかわいさ満点のフォトスポットに。期間限定のコラボ商品やノベルティつきのうちわ販売、スタンプラリー、そして毎週日曜日のピーターラビット™グリーティングも開催。親子、お友だち、カップルでも楽しめる、“街歩き+かわいい+お買い物”の夏イベントです♪

日程

2025年7月1日(火)〜8月31日(日)
ピーターラビット™フラワーセレブレーション in 横浜

時間

開催期間中の元町ショッピングストリートの営業時間に準じます。グリーティングは毎週日曜13時・15時・17時(小雨決行/荒天中止)

会場

元町ショッピングストリート(神奈川県横浜市中区元町)
【アクセス】JR・市営地下鉄「石川町駅」元町口より徒歩約3分

入場料

無料(※商品購入・イベント参加には別途費用が必要)

主催者

協同組合 元町エスエス会

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️

https://www.motomachi.or.jp/event/peterrabbit-flowercelebration-in-yokohama/

※イベント内容・スケジュールは変更となる場合があります。

横浜七夕祭り2025in山下公園|7月5日(土)〜7月6日(日)山下公園で開催!スカイランタン&天の川プロジェクションマッピングが夜空を彩る!

横浜七夕祭り2025in山下公園

横浜七夕祭り2025in山下公園が2025年7月5日(土)・6日(日)に山下公園と横浜マリンタワー前広場で開催されます。横浜で初となる大規模な七夕祭りで、昼夜二部構成の多彩なプログラムを展開。注目は横浜初のスカイランタン打ち上げ。ランタンには文字やイラストを自由に描け、夜空へ幻想的に舞い上がります。また、「天の川プロジェクションマッピング」やマリンタワーのライトアップ、短冊飾りなどの演出も楽しめます。さらに、横浜グルメが揃う「グルメエリア」や「立ち飲み横丁」、家族向けのワークショップ、宇宙なんちゃらこてつくんのグリーティングなど、大人も子どもも楽しめるコンテンツが盛りだくさん。横浜の夏の新たな風物詩として注目のイベントです。

日程

2025年7月5日(土)〜7月6日(日)
横浜七夕祭り2025in山下公園

時間

10:00〜21:00

会場

山下公園、横浜マリンタワー前広場(神奈川県横浜市中区山下町)
アクセス:みなとみらい線「元町・中華街駅」から徒歩約3分

入場料

無料

主催者

株式会社八六商店

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️

https://yokohama-tanabata.com/

※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

ル・ボラン カーズ・ミート2025横浜|5月10日(土)〜11日(日)赤レンガ倉庫で開催!最新SUV・EV・スーパーカー大集合🚗

ル・ボラン カーズ・ミート2025横浜

国内外の最新SUVやEV、スーパースポーツカーが一堂に会する「ル・ボラン カーズ・ミート2025横浜」が、2025年5月10日(土)・11日(日)の2日間、横浜赤レンガ倉庫にて開催されます。自動車専門誌「ル・ボラン」が主催するこのイベントは、今年で15回目。車好きにはたまらない大型展示&試乗イベントです。

イベントでは、実際にクルマを見て、触れて、試乗できる体験型コンテンツが多数展開。最新のテクノロジーを搭載した車両を間近でチェックできるのはもちろん、家族や友人と一緒に楽しめる展示やアクティビティも盛りだくさんです。クルマに興味がある方はもちろん、これからマイカー購入を検討している方にもおすすめのイベントです。

日程

2025年5月10日(土)〜5月11日(日)
ル・ボラン カーズ・ミート2025横浜

時間

10:00〜17:00(両日)

会場

横浜赤レンガ倉庫 屋外イベント広場、赤レンガパーク、新港地区7街区
〒231-0001 神奈川県横浜市中区新港1丁目1

入場料

無料

主催者

ル・ボラン(LE VOLANT)

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://levolant.jp/
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

GREENROOM FESTIVAL 20th Anniversary|5月23日(金)〜25日(日)横浜赤レンガ倉庫で開催🌊音楽とアートの3日間

GREENROOM FESTIVAL 2025

「Save The Ocean」をコンセプトに、音楽とアートで海の文化を伝えるカルチャーフェス「GREENROOM FESTIVAL」が、2025年でついに20周年を迎えます。今年は記念すべきアニバーサリーイヤーとして、初の3日間開催が決定。横浜赤レンガ倉庫を舞台に、ジャンルや国境を越えたアーティストたちによる最高のパフォーマンスが繰り広げられます。

5月23日(金)はYG Marley、Tuxedo、UMIらが出演し、24日(土)はKamasi Washington、RUDIMENTAL、Emotional Oranges、KREVA、Awichなど豪華ラインナップ。最終日となる25日(日)はJacob Collier、Tori Kelly、UA、SIRUP、SKY-HIなど、ジャンルレスで魅力あふれるアーティストが勢ぞろいします。

海と音楽、アートの融合を体験できる特別な3日間。20周年ならではの盛りだくさんな内容で、忘れられない初夏の思い出になること間違いなしです。

日程

2025年5月23日(金)〜5月25日(日)
GREENROOM FESTIVAL 2025

時間

(5月23日)17:00〜21:00
(5月24日・25日)11:00〜21:00

会場

横浜赤レンガ倉庫
アクセス:みなとみらい線「馬車道駅」「日本大通り駅」より徒歩約6分、JR・市営地下鉄「桜木町駅」より汽車道経由で徒歩約15分

入場料

詳細未定(公式サイトをご確認ください)

主催者

グリーンルームフェスティバル実行委員会

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://greenroom.jp/
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

YOKOHAMA SAKE SQUARE 2025|7月12日(土)・13日(日)横浜赤レンガ倉庫で開催!日本酒と肴を楽しむ首都圏酒蔵の祭典🍶

YOKOHAMA SAKE SQUARE 2025

首都圏の日本酒文化を体験できる大型イベント「YOKOHAMA SAKE SQUARE 2025 ~ヨコハマ サケ スクエア~」が、2025年7月12日(土)・13日(日)の2日間、横浜赤レンガ倉庫イベント広場で開催されます。今年は神奈川・東京・千葉などから初出店4蔵を含む22蔵が出店。65種類の銘柄をお猪口で味わえる、都心最大級の日本酒イベントとなっています。
イベント参加には「スターターセット(コイン10枚・お猪口・リストバンド)」の購入が必要で、肴やソフトドリンクもコインで購入可能。日本酒と港町・横浜の風情を堪能できる特別な2日間です。

日程

2025年7月12日(土)〜7月13日(日)
YOKOHAMA SAKE SQUARE 2025

時間

(土)11:00〜19:30
(日)11:00〜18:30
※ラストオーダーは終了30分前
※14:30〜15:00はレストタイム(休憩時間)

会場

横浜赤レンガ倉庫 イベント広場
アクセス:
・JR・市営地下鉄「桜木町駅」より汽車道経由で徒歩約15分
・みなとみらい線「馬車道駅」または「日本大通り駅」より徒歩約6分
・バス「赤レンガ倉庫前」バス停よりすぐ

入場料

スターターセット前売券:3,300円(コイン10枚・お猪口・リストバンド)
特別価格セット:5,000円(コイン20枚・お猪口付き)
枡付きセット:4,000円(酒フェスアプリ限定)
当日券:3,800円(会場販売、数量限定)
※追加コイン(1枚200円)購入可能

主催者

横浜エフエム放送株式会社 / 株式会社ZIP-FM
後援:神奈川県酒造組合

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://zip-fm.co.jp/yokohama-sakesquare25/
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。