札幌 青森 盛岡 仙台 郡山 宇都宮 さいたま 千葉 東京 横浜 川崎 甲府 新潟 金沢 静岡 浜松 名古屋 京都 大阪 神戸 姫路 岡山 広島 徳島 高松 松山 高知 福岡 長崎 熊本 那覇 宜野湾

15周年記念 妖狐×僕SS・藤原ここあ展|12月18日(水)~1月13日(月・祝)開催!作品の儚い美しさを体感

気になる人にシェアしてみよう!

15周年記念
妖狐×僕SS・藤原ここあ展

「妖狐×僕SS(いぬぼく)」が2024年に生誕15周年を迎えたことを記念し、藤原ここあ先生の展覧会が開催されます。本展では、「長い長い時間のお話――。」をコンセプトに、漫画原稿やカラーイラスト、映像作品などを通じて「妖狐×僕SS」の儚くも美しい世界を体感いただけます。15年を経ても色褪せない藤原ここあ作品の魅力をぜひ会場でお楽しみください。

日程

2024年12月18日(水)〜2025年1月13日(月・祝)15周年記念 妖狐×僕SS・藤原ここあ展
※2025年1月1日(水・祝)、2日(木)は閉場
※12月21日(土)〜25日(水)は20:00閉場

時間

11:00〜18:00
※入場は閉場の30分前まで
※混雑時は整理券を配布する場合があります。

会場

横浜赤レンガ倉庫1号館2Fスペース

入場料

公式サイトでご確認ください。

https://www.inuboku-ten.jp/ticket

注意事項

※営業時間が変更となる場合があります。
※混雑時にはお待ちいただく場合や整理券を配布する場合があります。

公式リンク

👇️公式リンクはこちら👇️
https://www.inuboku-ten.jp/
※イベント内容・スケジュールが変更される場合があります。

気になる人にシェアしてみよう!

昭和レトロな世界観に没入!『酒処 鍋小屋 2025』|1月18日(土)〜2月2日(日)横浜赤レンガ倉庫で開催!ご当地鍋と日本酒を満喫

気になる人にシェアしてみよう!

酒処 鍋小屋 2025

横浜赤レンガ倉庫では、2025年1月18日(土)から2月2日(日)の16日間、冬の恒例イベント『酒処 鍋小屋 2025』が開催されます。今年のテーマは「昭和」。日本全国のご当地鍋や100種類以上の選りすぐりの日本酒が楽しめるほか、昭和レトロな世界観を体感できる空間が広がります。昔懐かしい「こたつ」に入りながら温かい鍋を味わったり、和を感じるグルメで冬を満喫できるイベントです。世代や国を超えて楽しめる、横浜赤レンガ倉庫ならではの贅沢な時間をお過ごしください。

日程

2025年1月18日(土)~2月2日(日)酒処 鍋小屋 2025

時間

平日 12:00〜21:00(L.O. 20:30)
土日 11:00〜21:00(L.O. 20:30)

会場

横浜赤レンガ倉庫イベント広場
住所:神奈川県横浜市中区新港1-1
アクセス:JR・市営地下鉄「桜木町駅」から徒歩約15分、みなとみらい線「馬車道駅」または「日本大通り駅」から徒歩約6分

入場料

無料(飲食・物販代等は別途)

主催

横浜赤レンガ倉庫(株式会社横浜赤レンガ・公益財団法人横浜市芸術文化振興財団)

後援

横浜市、日本あんこ協会

協力

株式会社エクシング

雨天について

雨天決行、荒天時は休業することがあります。

公式リンク

👇️公式リンクはこちら👇️
https://www.yokohama-akarenga.jp/brickjournal/detail/121
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

気になる人にシェアしてみよう!

横浜でサンタクロースと乾杯!コカ・コーラ クリスマスドローンショー2024|12月7日(土)開催!

気になる人にシェアしてみよう!

コカ・コーラ
クリスマスドローンショー2024

横浜港 新港ふ頭付近で、2024年12月7日(土)に「コカ・コーラ クリスマスドローンショー2024」が開催されます。国内トップクラスの規模である1225機のドローンが、サンタクロースやクリスマストラック、クリスマスツリーなどを描き出し、夜空を華やかに彩ります。また、横浜市の人気イルミネーションイベント「夜にあらわれる光の横浜〈ヨルノヨ2024〉」とのコラボレーションにより、街全体が「コカ・コーラ」の赤一色に染まる特別ライトアップも実施。横浜の夜を彩る一夜限りのクリスマスエンターテインメントショーをお楽しみください。

日程

2024年12月7日(土)コカ・コーラ クリスマスドローンショー2024
19:15予定
※荒天時の予備日は12月9日(月)

時間(ライトアップ)

2024年12月7日(土)、12月9日(月)
17:15/17:45/18:15/18:45/19:15/19:45/20:15/20:45

会場

横浜市 横浜港 新港ふ頭付近
アクセス:みなとみらい線「馬車道駅」または「みなとみらい駅」より徒歩約10分。観覧エリア付近は混雑が予想されるため、公共交通機関の利用を推奨します。

入場料

観覧無料

主催者

日本コカ・コーラ株式会社

公式リンク

👇️公式リンクはこちら👇️
https://www.coca-cola.com/jp/ja/brands/coca-cola/campaign/2024droneshow
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

気になる人にシェアしてみよう!

ステージショーや体験型ブースが盛りだくさん!「秋のヨコアリくんまつり 2024」|入場無料で楽しめるイベント

気になる人にシェアしてみよう!

秋のヨコアリくんまつり
2024

「秋のヨコアリくんまつり 2024」は、横浜アリーナ2階 センテニアルホール・ロビーで開催される地域密着型のお祭りイベントです。入場無料で楽しめるこのイベントでは、キッズダンスやキャラクター撮影会、アフリカ楽器体験など、家族で楽しめるステージショーが満載。また、キリンビバレッジ製品プレゼントやミニレクチャーコーナーなどのブースも多数出展されます。地域の活力と魅力を体感できるこの機会をお見逃しなく!

日程

2024年11月30日(土)秋のヨコアリくんまつり 2024

時間

開場時間:9:30
開催時間:10:00〜15:00

会場

横浜アリーナ 2階 センテニアルホール・ロビー
アクセス:JR・横浜市営地下鉄「新横浜駅」徒歩5分
※お車での来場はご遠慮ください。

入場料

入場無料(一部有料コンテンツあり)

主催者

主催:株式会社横浜アリーナ

公式リンク

👇️公式リンクはこちら👇️
https://www.yokohama-arena.co.jp/yokoarikun-matsuri2024/
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

イベント内容

イベントでは、キッズダンスやヴォーカルアンサンブル、トロンボーンアンサンブルなどのステージパフォーマンスが楽しめます。また、恐竜くんトークショーやアフリカ楽器体験など、体験型プログラムも充実しています。ミニレクチャーコーナーでは「免疫セミナー」や「ハナカンゾウ」をテーマにした講座も開催されます。さらに、先着でキリンビバレッジ製品のプレゼントもご用意しています。

気になる人にシェアしてみよう!

地域のつながりを感じる一日!「2024 ふるさと港北ふれあいまつり」|11月30日(土)横浜アリーナで開催🎉

気になる人にシェアしてみよう!

2024
ふるさと港北ふれあいまつり

「2024 ふるさと港北ふれあいまつり」は、横浜アリーナを会場に地域の魅力を発信し、地域住民同士の交流を深める一大イベントです。会場には80を超えるブースが出店し、体験コーナーや抽選会、ステージパフォーマンスなど、子どもから大人まで楽しめる内容が満載です。また、「秋のヨコアリくんまつり」との合同開催により、さらに充実したプログラムが予定されています。今年も地域の絆を深めるこの特別なイベントを、ぜひお楽しみください。

日程

2024年11月30日(土)2024 ふるさと港北ふれあいまつり

時間

開場時間:9:30
開催時間:10:00〜15:00

会場

横浜アリーナ 1階 メインアリーナ
アクセス:JR・横浜市営地下鉄「新横浜駅」徒歩5分
※駐車場はございませんので、公共交通機関をご利用ください。

入場料

入場無料(一部有料コンテンツあり)

主催者

主催:ふるさと港北ふれあいまつり実行委員会
協力:株式会社横浜アリーナ

公式リンク

👇️公式リンクはこちら👇️
https://www.city.yokohama.lg.jp/kohoku/shokai/bunkakanko/fureaimatsuri/2024hureaimatsuri.html
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

気になる人にシェアしてみよう!

アートリンク in 横浜赤レンガ倉庫『はなすことから生まれる』|11月30日~2月16日開催!

気になる人にシェアしてみよう!

アートリンク in 横浜赤レンガ倉庫『はなすことから生まれる』

横浜の冬を彩る恒例イベント「アートリンク in 横浜赤レンガ倉庫」が、11月30日からスタートします。20回目を迎える今回は、アーティスト・小林一毅氏を迎え、切り絵をもとにしたカラフルでリズミカルなアートワークがスケートリンクを彩ります。歴史ある赤レンガ倉庫と現代アートが融合した特別な空間で、冬のアイススケートを楽しんでみませんか?

日程

2024年11月30日(土)~2025年2月16日(日)アートリンク in 横浜赤レンガ倉庫

時間

◆11月・12月
平日 13:00~21:00/土日祝 11:00~21:00
◆1月・2月
平日 13:00~20:00/土日祝 11:00~20:00
※特別営業時間
12月20日~12月30日 11:00~22:00
12月31日~1月1日 11:00~19:00
1月2日~1月3日 11:00~20:00

会場

横浜赤レンガ倉庫 1号館
住所:神奈川県横浜市中区新港1-1

アートリンクとは?

2005年からスタートした「アートリンク」は、アイススケートとアートが融合した横浜冬の風物詩。多彩なアーティストが手がける作品がリンク全体を彩り、毎年多くの来場者を魅了しています。今年は小林一毅氏のカラフルでリズミカルな切り絵アートが特別な空間を演出します。

主催者

公益財団法人横浜市芸術文化振興財団

お問い合わせ

横浜赤レンガ倉庫 1号館
TEL: 045-211-1515

公式リンク

👇️公式リンクはこちら👇️
https://akarenga-artrink.yafjp.org/
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

気になる人にシェアしてみよう!

横浜の街を歩きながら謎を解く!「The Mystery of The ART」|12月5日(木)スタート

気になる人にシェアしてみよう!

街歩き型謎解きイベント
「The Mystery
of The ART」

横浜の歴史ある山下公園、元町、中華街を舞台にした街歩き型謎解きイベント「The Mystery of The ART」が開催されます。おばあちゃんの家から見つかった封筒を手がかりに、横浜の街を散策しながら謎を解き明かすストーリーを楽しめます。手紙に込められた秘密と、不思議なノートが織りなす物語を解明しに、ぜひ参加してみてください。

日程

2024年12月5日(木)~街歩き型謎解きイベント「The Mystery of The ART」

時間

11:00~20:00

開催エリア

横浜市内
山下公園、元町、中華街の3地区

参加料金

謎解きキット:1,000円(税込)

販売場所

スケートパーク受付

ストーリー

ある日、おばあちゃんの家で見つかった封筒。差出人は、おばあちゃんが横浜で出会った絵描きの男性でした。封筒には、不思議なノートと1通の手紙が。おばあちゃんに代わって謎を解明するため、横浜の街を巡り、そのメッセージの秘密に迫る旅に出かけます。

気になる人にシェアしてみよう!

横浜港大さん橋マルシェ2024|11月9日(土)・10日(日)開催!グルメやアート、愛犬と楽しむ秋の週末マルシェ!

気になる人にシェアしてみよう!

横浜港大さん橋マルシェ
2024

海を間近に感じられる広々とした大さん橋の岸壁エリアで、「横浜港大さん橋マルシェ2024」が開催されます。こだわりの食品や雑貨、ハンドメイド作品が並ぶほか、ワークショップやキッチンカーでランチやカフェも楽しめる、秋の週末にぴったりのイベントです。さらに、ワンちゃん連れでも楽しめるドッグパークエリアもご用意。小型犬専用とフリーサイズエリアに分かれ、ペットと一緒に快適に過ごせます。アートパフォーマンスでは、横浜の人気ペインターがライブペイントを披露し、DJやMCが会場を盛り上げます。また、警察車両と消防車両の展示もあり、充実した内容の2日間です。ぜひ、この機会にご家族やご友人と大さん橋マルシェにお越しください。

日程

2024年11月9日(土)、11月10日(日)横浜港大さん橋マルシェ2024

時間

10:00~16:00(最終入場15:30)

会場

大さん橋岸壁(山下公園側)
住所:神奈川県横浜市中区海岸通1-1-4
アクセス:みなとみらい線「日本大通り駅」から徒歩7分、JR「関内駅」から徒歩15分

入場料

無料

主催者

横浜港大さん橋国際客船ターミナル
指定管理者:一般社団法人横浜港振興協会

公式リンク

👇️公式リンクはこちら👇️
https://osanbashi.jp/information/15064
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

気になる人にシェアしてみよう!

鳥フェス横浜2024|11月9日(土)~11月10日(日)横浜産貿ホール マリネリアにて開催!鳥好きのためのフェスタ

気になる人にシェアしてみよう!

鳥フェス横浜2024

「鳥フェス横浜2024」は、鳥好きによる鳥好きのための特別なイベントです。「小鳥たちを眺めながら、まったりコーヒータイム♪」をコンセプトとした「ことりカフェ」が主催し、全国の人気作家やトリエーター、飼育用品メーカーが一堂に集まります。鳥雑貨や飼育用品を手に入れる絶好の機会で、愛鳥家の方々や鳥好きな方には見逃せないイベントです。横浜で鳥たちの可愛らしさを満喫し、特別なアイテムを探してみませんか?

日程

2024年11月9日(土)~11月10日(日)鳥フェス横浜2024

時間

11月9日(土)13:00〜18:00
11月10日(日)10:00〜15:00

会場

横浜産貿ホール マリネリア 1階展示場
所在地:神奈川県横浜市中区山下町2番地 産業貿易センター1階
アクセス:みなとみらい線「日本大通り駅」徒歩約5分、JR「関内駅」徒歩約15分

入場料

当日券 500円 / 前売券 300円
※小学生以下無料
※前売券の優先入場はありません

主催者

株式会社ことりカフェ(協力:BIRDSTORY)

公式リンク

👇️公式リンクはこちら👇️
https://kotoricafe.jp/torifestop
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

気になる人にシェアしてみよう!

横浜イングリッシュガーデン「クリスマス・ディスプレイ」|11月2日(土)~12月25日(水)開催!秋バラとともに彩るクリスマス

気になる人にシェアしてみよう!

横浜イングリッシュガーデン「クリスマス・ディスプレイ」

横浜イングリッシュガーデンにて、2024年11月2日(土)から12月25日(水)まで「クリスマス・ディスプレイ」を開催します。11月中旬まで見頃を迎える秋バラとともに、3mのクリスマスツリーやリースなどが飾られ、園内全体がクリスマスの温かな雰囲気に包まれます。秋から冬へと移り変わる庭園を背景にしたフォトスポットも多数設置され、家族や友人と特別な写真が楽しめます。

日程

2024年11月2日(土)~12月25日(水)横浜イングリッシュガーデン「クリスマス・ディスプレイ」

時間

10:00~18:00(最終入園17:30)

場所

横浜イングリッシュガーデン(横浜駅周辺)

料金

〔11月1日~11月24日〕大人 1,000円 / 小・中学生 500円
〔11月25日~12月25日〕大人 800円 / 小・中学生 400円
※未就学児無料
※料金はすべて税込

お問い合わせ

横浜イングリッシュガーデン
※公式HPをご確認ください。

公式リンク

👇️イベントホームページはこちら👇️
https://y-eg.jp/information/1896/
※展示内容・場所は冬季メンテナンスにより一部変更となる場合があります。

気になる人にシェアしてみよう!