赤レンガでわんさんぽ 2025 3月20日(木・祝)~23日(日)開催!横浜最大級のドッグイベント🐶✨

気になる人にシェアしてみよう!

赤レンガでわんさんぽ 2025

「赤レンガでわんさんぽ 2025」は、愛犬と一緒に楽しめる横浜最大級のドッグイベントです。今年で4回目を迎え、横浜赤レンガ倉庫の広大なエリアに100店舗以上のドッグマーケットが大集結!ワンちゃんのためのグッズやおやつ、ドッグウェア、ペット用品など多彩な商品が揃います。

さらに、新コンテンツ「ドッグタイムレース」が初開催!歴史的な横浜赤レンガ倉庫沿いをワンちゃんが全力疾走する姿は必見です。また、人気の「特設ドッグラン」「フォトスポット」「ドッグカフェ」のほか、「ドッグダンス」「ミニアジリティ」などのアクティビティも充実。地域連携企画として、横浜スタジアムを目指す『ハマスタまでわんさんぽ』も同時開催し、愛犬と一緒に街歩きを楽しむことができます。

日程

2025年3月20日(木・祝)〜3月23日(日)赤レンガでわんさんぽ 2025

時間

10:00〜17:00 ※雨天・荒天時は休業の可能性あり

会場

横浜赤レンガ倉庫イベント広場・赤レンガパーク(〒231-0001 神奈川県横浜市中区新港1-1)
※サテライト会場「横浜公園」にて『ハマスタまでわんさんぽ』を同時開催

入場料

入場無料(飲食・物販・ドッグラン利用料等は別途)

主催者

横浜赤レンガ倉庫(株式会社横浜赤レンガ・公益財団法人横浜市芸術文化振興財団)

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://www.yokohama-akarenga.jp/event/detail/1094
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

気になる人にシェアしてみよう!

BAY WALK MARKET 2025 3月20日(木・祝)スタート!みなとみらいの海辺で楽しむドッグマーケット&ストリートミュージック🎶

気になる人にシェアしてみよう!

BAY WALK MARKET 2025

「BAY WALK MARKET 2025」は、横浜みなとみらいの海沿いで開催される大規模マーケットイベント。今年は全エリアが「ドッグマーケット」となり、愛犬と一緒に楽しめる特別な4日間をお届けします!横浜赤レンガ倉庫、MARINE & WALK YOKOHAMA、横浜ハンマーヘッド、DREAMDOOR YOKOHAMA HAMMERHEADを結ぶ約1kmのプロムナードで、ワンちゃんのためのグッズやおやつ、フードトラックなどが大集合。

「赤レンガでわんさんぽ」では特設ドッグランやドッグタイムレースを開催し、DREAMDOORエリアではワンちゃんと楽しめるBBQ&リラックス空間を提供。さらに、「みなとみらいSTREET MUSIC」では各エリアで音楽ライブも楽しめます。春の心地よい海風を感じながら、愛犬と一緒に素敵なひとときを過ごしませんか?

日程

2025年3月20日(木・祝)〜3月23日(日)BAY WALK MARKET 2025

時間

10:00〜17:00

会場

横浜みなとみらい新港地区の水際プロムナード(約1km)
・横浜赤レンガ倉庫
・MARINE & WALK YOKOHAMA
・横浜ハンマーヘッド
・DREAMDOOR YOKOHAMA HAMMERHEAD

入場料

入場無料(飲食・物販代は別途)

主催者

BAY WALK MARKET 2025 実行委員会(横浜赤レンガ倉庫、横浜ハンマーヘッド、MARINE & WALK YOKOHAMA、DREAMDOOR YOKOHAMA HAMMERHEAD)

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://www.yokohama-akarenga.jp/brickjournal/detail/110
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

気になる人にシェアしてみよう!

横浜ヒストリックカーデイ 2025 3月16日(日)開催!クラシックカーの魅力を伝える1日限りの青空展覧会

気になる人にシェアしてみよう!

横浜ヒストリックカーデイ 2025

「横浜ヒストリックカーデイ 2025」は、クルマの歴史と文化を広く伝える1日限りの青空展覧会です。横浜赤レンガ倉庫前イベント広場を舞台に、世界各国のクラシックカーが集まり、その歴史や魅力を間近で感じることができます。オーナー同士の交流イベントではなく、来場者へクルマ文化を伝える場として、メーカーや生産国の垣根を超えた展示が行われます。

100年以上の歴史を持つ赤レンガ倉庫を背景に、時代を超えた名車たちが一堂に会する貴重な機会。クルマとの暮らしや歴史に触れ、文化の未来を考える特別な1日をお楽しみください。

日程

2025年3月16日(日)横浜ヒストリックカーデイ 2025

時間

10:00〜16:00

会場

横浜赤レンガ倉庫前イベント広場(神奈川県横浜市)
アクセス:
・JR・市営地下鉄「桜木町駅」より徒歩約15分
・みなとみらい線「馬車道駅」または「日本大通り駅」より徒歩約6分
・シーバス「赤レンガ倉庫」乗り場あり

入場料

入場無料

主催者

横浜ヒストリックカーデイ実行委員会

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://yhcd.info/
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

気になる人にシェアしてみよう!

FMヨコハママラソン2025 3月15日(土)開催!赤レンガ倉庫周辺を駆け抜ける特設コース🏃‍♂️

気になる人にシェアしてみよう!

FMヨコハママラソン2025

「FMヨコハママラソン2025」は、横浜赤レンガ倉庫周辺を舞台に開催されるマラソンイベントです。10kmマラソン、5kmマラソン、親子で楽しめる3kmファミリーラン、そして仲間と挑戦するハーフリレーマラソンなど、多彩な種目が用意されています。FMヨコハマの番組DJも参加し、ランナーを盛り上げます!

さらに、14:30頃からはシンガーソングライター松本千夏によるスペシャルライブも開催!みなとみらいの美しい景色を楽しみながら、走る喜びと音楽の感動を味わえる一日をお楽しみください。

日程

2025年3月15日(土)FMヨコハママラソン2025

時間

9:00〜17:00(予定)

会場

横浜赤レンガ倉庫周辺(神奈川県横浜市)
アクセス:みなとみらい線「馬車道駅」または「日本大通り駅」より徒歩6分、JR「桜木町駅」より徒歩15分

入場料

参加申込受付終了

主催者

FMヨコハマ

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://www.fmyokohama.co.jp/topics/11250
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

気になる人にシェアしてみよう!

FLOWER GARDEN 2025|3月28日(金)〜4月20日(日)横浜赤レンガ倉庫で開催!約20,000株の花々が咲き誇る春の花の美術館へようこそ!

気になる人にシェアしてみよう!

FLOWER GARDEN 2025

横浜赤レンガ倉庫の恒例イベント「FLOWER GARDEN 2025」が、2025年3月28日(金)から4月20日(日)まで開催されます。今年のテーマは「Flower Museum」。約1,200㎡の敷地に約20,000株、18種類以上のお花が咲き誇り、赤・青・黄・緑・ピンク・紫・オレンジなど全9色のカラー別お花畑が登場します。フラワーポニーやフラワードレスなどのお花で形作られたアート作品、ヨーロッパの庭園をイメージしたお花の噴水も見どころです。

また、淡い色調の「Mellowエリア」ではリラックスできる空間が広がり、キッチンカーや週末限定のマルシェも開催。夕暮れ以降はライトアップされ、幻想的な雰囲気を楽しめます。入場無料で、家族連れにもおすすめの春の花イベントです。

日程

2025年3月28日(金)〜4月20日(日)FLOWER GARDEN 2025

時間

■ 開催時間:9:00〜21:00
※初日3月28日(金)は11:00オープン、最終日4月20日(日)は18:00クローズ
■ キッチンカー・マルシェ:11:00〜18:00(マルシェは土日のみ開催)
■ ライトアップ:17:30〜21:00

会場

横浜赤レンガ倉庫 イベント広場
住所:神奈川県横浜市中区新港1-1
アクセス:みなとみらい線「馬車道駅」または「日本大通り駅」より徒歩約6分

入場料

入場無料(飲食・物販代は別途)

主催者

横浜赤レンガ倉庫(株式会社横浜赤レンガ・公益財団法人横浜市芸術文化振興財団)

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://www.yokohama-akarenga.jp/brickjournal/detail/129
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

気になる人にシェアしてみよう!

加藤訓子プロデュース「STEVE REICH PROJECT」|2025年2月1日(土)横浜赤レンガ倉庫で開催!

気になる人にシェアしてみよう!

加藤訓子プロデュース「STEVE REICH PROJECT
KUNIKO PLAYS REICH COMPLETE」

ミニマル・ミュージックの巨匠スティーヴ・ライヒの作品を、世界的パーカッショニスト加藤訓子が演奏する特別公演が、2025年2月1日(土)に横浜赤レンガ倉庫1号館で開催されます。ライヒ演奏の第一人者として世界的に活躍する加藤訓子が、代表作を網羅した「kuniko plays reich I & II」のダブルビルコンサートをお届け。クラシック音楽ファンのみならず、現代音楽に興味のあるすべての方におすすめの公演です。

日程

2025年2月1日(土)加藤訓子プロデュース「STEVE REICH PROJECT KUNIKO PLAYS REICH COMPLETE」

時間

14:00~ kuniko plays reich I
17:00~ kuniko plays reich II
※各公演の開場は30分前

会場

横浜赤レンガ倉庫1号館 3階ホール

プログラム

■ 14:00~ kuniko plays reich I
・エレクトリック・カウンターポイント
・シックスマリンバ・カウンターポイント
・ヴァーモント・カウンターポイント
・ニューヨーク・カウンターポイント

■ 17:00~ kuniko plays reich II
・フォー・オルガンズ
・ナゴヤ・マリンバ
・ピアノ・フェイズ
・マレット・カルテット

出演者

加藤訓子(ソロ)、細野幸一、戸崎可梨、青栁はる夏

料金

・一般:5,000円(各公演)
・二公演通し券:8,000円
・アーティスト割:3,000円(各公演)
※税込

主催・共催

主催:特定非営利活動法人芸術文化ワークス
共催:公益財団法人横浜市芸術文化振興財団

お問い合わせ

芸術文化ワークス事務局

関連リンク

👇️イベントホームページはこちら👇️
https://npo-artsworks.org/

気になる人にシェアしてみよう!

ヨコハマストロベリーフェスティバル2025|甘酸っぱい苺の魅力を満喫!2月6日~3月2日

気になる人にシェアしてみよう!

Yokohama Strawberry Festival 2025

2025年2月6日(木)から3月2日(日)まで、横浜赤レンガ倉庫にて「Yokohama Strawberry Festival 2025」が開催されます。このイベントでは、苺をテーマにしたスイーツやドリンク、限定メニューなどが勢ぞろい。赤レンガ倉庫が甘酸っぱい苺の香りで包まれる特別なフェスティバルです。

「いちご」をテーマにした体験型コンテンツやフォトスポットも充実しており、カップルや家族連れで楽しめる内容が盛りだくさん。さらに、横浜赤レンガ倉庫イベント公式アプリを活用すると、お得なクーポンや特典もゲットできます。この冬、苺好きにはたまらないイベントで、特別なひとときをお楽しみください。

日程

2025年2月6日(木)~3月2日(日)ヨコハマストロベリーフェスティバル

時間

10:00~18:00(最終入場 17:45)

会場

横浜赤レンガ倉庫
住所:神奈川県横浜市中区新港1-1

入場料

500円(税込)
※小学生以下無料

主催者

横浜赤レンガ倉庫

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://www.yokohama-akarenga.jp/strawberryfes/
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

気になる人にシェアしてみよう!

My Memorial Christmas|12月20日(金)~24日(火)開催!横浜赤レンガ倉庫で特別なクリスマス体験を

気になる人にシェアしてみよう!

My Memorial Christmas

「My Memorial Christmas」は、2024年12月20日(金)から24日(火)までの5日間、横浜赤レンガ倉庫で開催される特別なクリスマスイベントです。「Christmas Market in 横浜赤レンガ倉庫」15回目を記念し、1日1組限定で「プレミアムラウンジ」の利用と、閉場後のクリスマスツリーを独占できるスペシャルな体験を提供します。恋人へのプロポーズや家族・友人への感謝の気持ちを伝える、記憶に残るひとときをお過ごしください。ご応募は専用フォームからの抽選制となります。

日程

2024年12月20日(金)〜2024年12月24日(火)My Memorial Christmas

時間

各日21:00〜22:30

会場

横浜赤レンガ倉庫
住所:神奈川県横浜市中区新港1-1

参加方法

指定フォームからご応募ください。
※当選者のみご利用いただけます。

注意事項

※詳細や応募方法は公式サイトをご確認ください。
※当日の状況により内容が変更となる場合があります。

公式リンク

👇️公式リンクはこちら👇️
https://www.jlds.co.jp/mymemorialchristmas.html
※イベント内容・スケジュールが変更される場合があります。

気になる人にシェアしてみよう!

昭和レトロな世界観に没入!『酒処 鍋小屋 2025』|1月18日(土)〜2月2日(日)横浜赤レンガ倉庫で開催!ご当地鍋と日本酒を満喫

気になる人にシェアしてみよう!

酒処 鍋小屋 2025

横浜赤レンガ倉庫では、2025年1月18日(土)から2月2日(日)の16日間、冬の恒例イベント『酒処 鍋小屋 2025』が開催されます。今年のテーマは「昭和」。日本全国のご当地鍋や100種類以上の選りすぐりの日本酒が楽しめるほか、昭和レトロな世界観を体感できる空間が広がります。昔懐かしい「こたつ」に入りながら温かい鍋を味わったり、和を感じるグルメで冬を満喫できるイベントです。世代や国を超えて楽しめる、横浜赤レンガ倉庫ならではの贅沢な時間をお過ごしください。

日程

2025年1月18日(土)~2月2日(日)酒処 鍋小屋 2025

時間

平日 12:00〜21:00(L.O. 20:30)
土日 11:00〜21:00(L.O. 20:30)

会場

横浜赤レンガ倉庫イベント広場
住所:神奈川県横浜市中区新港1-1
アクセス:JR・市営地下鉄「桜木町駅」から徒歩約15分、みなとみらい線「馬車道駅」または「日本大通り駅」から徒歩約6分

入場料

無料(飲食・物販代等は別途)

主催

横浜赤レンガ倉庫(株式会社横浜赤レンガ・公益財団法人横浜市芸術文化振興財団)

後援

横浜市、日本あんこ協会

協力

株式会社エクシング

雨天について

雨天決行、荒天時は休業することがあります。

公式リンク

👇️公式リンクはこちら👇️
https://www.yokohama-akarenga.jp/brickjournal/detail/121
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

気になる人にシェアしてみよう!

アートリンク in 横浜赤レンガ倉庫『はなすことから生まれる』|11月30日~2月16日開催!

気になる人にシェアしてみよう!

アートリンク in 横浜赤レンガ倉庫『はなすことから生まれる』

横浜の冬を彩る恒例イベント「アートリンク in 横浜赤レンガ倉庫」が、11月30日からスタートします。20回目を迎える今回は、アーティスト・小林一毅氏を迎え、切り絵をもとにしたカラフルでリズミカルなアートワークがスケートリンクを彩ります。歴史ある赤レンガ倉庫と現代アートが融合した特別な空間で、冬のアイススケートを楽しんでみませんか?

日程

2024年11月30日(土)~2025年2月16日(日)アートリンク in 横浜赤レンガ倉庫

時間

◆11月・12月
平日 13:00~21:00/土日祝 11:00~21:00
◆1月・2月
平日 13:00~20:00/土日祝 11:00~20:00
※特別営業時間
12月20日~12月30日 11:00~22:00
12月31日~1月1日 11:00~19:00
1月2日~1月3日 11:00~20:00

会場

横浜赤レンガ倉庫 1号館
住所:神奈川県横浜市中区新港1-1

アートリンクとは?

2005年からスタートした「アートリンク」は、アイススケートとアートが融合した横浜冬の風物詩。多彩なアーティストが手がける作品がリンク全体を彩り、毎年多くの来場者を魅了しています。今年は小林一毅氏のカラフルでリズミカルな切り絵アートが特別な空間を演出します。

主催者

公益財団法人横浜市芸術文化振興財団

お問い合わせ

横浜赤レンガ倉庫 1号館
TEL: 045-211-1515

公式リンク

👇️公式リンクはこちら👇️
https://akarenga-artrink.yafjp.org/
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

気になる人にシェアしてみよう!