札幌 青森 盛岡 仙台 郡山 宇都宮 さいたま 千葉 東京 川崎 横浜 新潟 甲府 松本 金沢 静岡 浜松 名古屋 京都 奈良 大阪 神戸 姫路 岡山 広島 高松 徳島 松山 高知 福岡 長崎 熊本 那覇 宜野湾

ホッチポッチ横浜ごちゃまぜミュージックフェス2025|11月1日(土)〜11月2日(日)象の鼻パークで開催!みんなで創る音楽と笑顔の祭典🎵

ホッチポッチ横浜ごちゃまぜミュージックフェス2025

音楽の力でまちを元気に!横浜・象の鼻パークを舞台に、市民ボランティアが1年かけて準備した“手づくりの音楽祭”が今年も開催されます。ジャンルも国籍も年齢も関係なし!世界各地の音楽、踊り、グルメ、ワークショップなどが集まり、まさに“ごちゃまぜ”でピースフルな2日間。観て、聴いて、体験して、心があたたかくなる音楽フェスです。

日程

2025年11月1日(土)〜11月2日(日)
ホッチポッチ横浜ごちゃまぜミュージックフェス2025

時間

各日10時〜17時(予定)

会場

象の鼻パーク(神奈川県横浜市中区海岸通1丁目)

みなとみらい線「日本大通り駅」A1出口から徒歩約3分。横浜赤レンガ倉庫や大さん橋からも徒歩圏内のロケーションです。

入場料

無料(観覧自由)

主催者

ホッチポッチ横浜ごちゃまぜミュージックフェス実行委員会(市民ボランティアメンバー)

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️

https://arcship.jp/hotchpotch/

※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

Bayside Inclusive Fes|9月20日(土)象の鼻テラスで開催!誰もが主役になれるインクルーシブな音楽フェス!

Bayside Inclusive Fes 2025

「音の中では誰もが主役に」——そんな願いを込めて開催される音楽フェスが、今年も横浜・象の鼻テラスに帰ってきます!「Bayside Inclusive Fes 2025」は、車椅子やベビーカーでも安心して楽しめる環境を整えた、すべての人に開かれた音楽フェス。屋内会場ながら、みなとみらいの海風を感じる開放感も魅力。ステージにはSU(RIP SLYME)をはじめとする豪華アーティストが出演し、ライブパフォーマンスで会場を包みます。障がいのある方、ご高齢の方、小さなお子様連れのファミリーも、心からフェスを楽しめる1日を一緒に過ごしませんか?思いやりと音楽が交差する、心温まる体験が待っています。

日程

2025年9月20日(土)
Bayside Inclusive Fes 2025

時間

18時30分 開演

会場

象の鼻テラス(横浜市中区海岸通1丁目)
みなとみらい線「日本大通り駅」出口1より徒歩約3分、出口2より徒歩約5分。海沿いに位置するアートスペースで、屋内ながらも開放感あるロケーションです。

入場料

3,000円
※チケットはPeatixにて申込み可能/申し込みがなくても当日入場可

主催者

一般社団法人Kyu-in
協力:象の鼻テラス

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://zounohana.com/events/post-10465/
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

GREENROOM FESTIVAL 20th Anniversary|5月23日(金)〜25日(日)横浜赤レンガ倉庫で開催🌊音楽とアートの3日間

GREENROOM FESTIVAL 2025

「Save The Ocean」をコンセプトに、音楽とアートで海の文化を伝えるカルチャーフェス「GREENROOM FESTIVAL」が、2025年でついに20周年を迎えます。今年は記念すべきアニバーサリーイヤーとして、初の3日間開催が決定。横浜赤レンガ倉庫を舞台に、ジャンルや国境を越えたアーティストたちによる最高のパフォーマンスが繰り広げられます。

5月23日(金)はYG Marley、Tuxedo、UMIらが出演し、24日(土)はKamasi Washington、RUDIMENTAL、Emotional Oranges、KREVA、Awichなど豪華ラインナップ。最終日となる25日(日)はJacob Collier、Tori Kelly、UA、SIRUP、SKY-HIなど、ジャンルレスで魅力あふれるアーティストが勢ぞろいします。

海と音楽、アートの融合を体験できる特別な3日間。20周年ならではの盛りだくさんな内容で、忘れられない初夏の思い出になること間違いなしです。

日程

2025年5月23日(金)〜5月25日(日)
GREENROOM FESTIVAL 2025

時間

(5月23日)17:00〜21:00
(5月24日・25日)11:00〜21:00

会場

横浜赤レンガ倉庫
アクセス:みなとみらい線「馬車道駅」「日本大通り駅」より徒歩約6分、JR・市営地下鉄「桜木町駅」より汽車道経由で徒歩約15分

入場料

詳細未定(公式サイトをご確認ください)

主催者

グリーンルームフェスティバル実行委員会

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://greenroom.jp/
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

「JAPAN BREWERS CUP 2025」|2月7日(金)~9日(日)横浜ハンマーヘッドで開催!クラフトビールと音楽の祭典!

JAPAN BREWERS CUP 2025

「JAPAN BREWERS CUP 2025」は、ビール審査会とビールフェスティバルが融合した日本最大級のクラフトビールイベントです。審査会で選ばれた優れたビールをその場で楽しめる貴重な機会であり、約200種類のビールが勢揃いします。横浜ハンマーヘッドCIQホールにて3日間開催され、音楽やお笑いライブも充実。ビール愛好家も初心者も、一緒に乾杯しましょう!

日程

2025年2月7日(金)〜2月9日(日)ジャパンブルワーズカップ2025

時間

(金)17:00〜22:00、(土)11:00〜21:00、(日)11:00〜19:00

会場

横浜ハンマーヘッドCIQホール(神奈川県横浜市中区新港2-14-1)
アクセス:みなとみらい線「馬車道駅」より徒歩約10分、JR「桜木町駅」より徒歩約15分

入場料

前売りチケット:
・2月7日(金)800円
・2月8日(土)1300円
・2月9日(日)1100円
当日チケット:
・2月7日(金)1000円
・2月8日(土)1500円
・2月9日(日)1300円

主催者

JAPAN BREWERS CUP 実行委員会

出演アーティスト

2月7日(金)
・bird
・うつみコテツ江口トリオ
お笑い: 長州小力、ですよ。

2月8日(土)
・矢井田瞳
・川本真琴
・ホフディランカルテット
・PHONO TONES
・Name the Night
・DJ BIKKE and 上鈴木兄弟
・仮面女子
お笑い: 見取り図、ジョイマン、バイク川崎バイク

2月9日(日)
・Tama(ex Hysteric Blue)
・yonige
・中村一義 (Acoustic set with 伊東真一)
・ハモニカクリームズ
・ポニーテールリボンズ
・ex.KNU
お笑い: サルゴリラ、インポッシブル、ZAZY

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://www.japanbrewerscup.jp
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。